自由研究テーマを探す
調べ学習/小学5年生
- カプセルトイの歩みを調べてみよう!ーガシャポン®の歴史(を調べて…
- スーパー、大きな駅の構内、おもちゃ売り場など、いろいろなところに置いてあるバンダイのカプセルトイ『ガシャポン®』。大…
くわしく見る
- もしもに備えるローリングストック大作戦
- 地震や台風、線状降水帯が原因の大雨など、日本は災害が多い国だ。もしものときに備えておくための「非常食」について調べて…
くわしく見る
- コーヒーがピンチ!? アイデアマップで考えよう!
- みんなのお父さんやお母さんが飲んでいるコーヒーが将来飲(めなくなるかも……。そもそもコーヒーってどんなもの? なんで…
くわしく見る
- 【うすいもの選手権】いちばんうすいのはどれだ!
- 身(の回りにあるうすいものといえば、どんなものがあるかな。紙(、アルミはく、セロファン……。紙(にもいろいろな厚(さ…
くわしく見る
- 自由研究に困っているキミに!【自由研究なぜなに相談室】
- そろそろ楽しかった夏休みも終わり……。みんなは夏休みの自由(研究(、順調(に進んでいるかな? 「なにから始めていいの…
くわしく見る
- 野菜の出身地と世界各地の料理を調べてみよう!
- ニンジンやキャベツ、ナスなど、ふだん食べている野菜が元々(世界のどの地域の出身か知っているかな? 野菜(の出身(地域…
くわしく見る
- “未来のくらし”について考えてデジタル絵画を描いてみよう!
- 最先端の技術を取り入れた、便利で地球にやさしいくらしにはどんなものがあるのか調べてみよう。さらに理想の未来のくらしを…
くわしく見る
- 描いた絵(が飛び出す!ARを使って、くらしに役立つアイデアを考え…
- ARとはタブレットやスマートフォンなどで見える実際の映像に、実際はないモノがそこにあるように配置して見せる技術のこと…
くわしく見る
- 1日に使う水の量をはかろう!ノー・ノー・ウォーター(Know N…
- 人間が生きていくうえで、水は欠かせない。でも、災害が起こると水道が止まってしまうことがある。災害に備えるため、まずは…
くわしく見る
- ジェンダー平等ってどういうこと? 世界の国々の取り組みなどを調べ…
- ジェンダーとは、「料理(をするのはお母(さんで、仕事(をするのはお父さん」「男の子のランドセルは黒(かこん色(、女の…
くわしく見る
- スプリンギン×学研キッズネット 自由研究をスプリンギンでまとめよ…
- 遊んで作って共有して、スマホでゲームが作れるアプリ「スプリンギン」と学研キッズネットがコラボして2022年夏に開催し…
くわしく見る
- 日本の学校と世界の学校 同じところとちがうところはどこ?
- 世界のほとんどの国で、子どもたちが教育を受ける制度が定められている。日本ではあたりまえのように思うことでも、海外では…
くわしく見る
- QRコードで課題解決の未来を考えよう!
- スマホのカメラで読み取るQRコード。キミもみたことがあるんじゃないかな?実はこのQRコードは日本(の企業(が発明(し…
くわしく見る
- 食材を無駄なく使える料理を調べてつくろう!
- 本来食べられるのに廃棄されてしまう食品、いわゆる食品ロスが問題になっています。どうしたら食品(ロスを減らすことができ…
くわしく見る
- みんなの指紋調べ
- 自分の指の指紋やおうちの人の指紋はどんなもようか、スタンプ台を使ってスタンプしてくらべてみよう。
くわしく見る
- 身近な人の「仕事」を調べてみよう
- みんなの住むこの「社会」は、色々な人たちがさまざまな仕事をして支えられているんだ。たとえば、警察官はみんなが安心して…
くわしく見る
- SDGsのコラボ事例を調べよう!
- コラボとはコラボレーションの略(で、協力(・協働(のこと。SDGsの課題(は、国(や地域(や業界(や団体(を超えて協…
くわしく見る
- ピクトグラムは世界のことば
- まちの中で「ピクトグラム」を集めてみよう!
くわしく見る
- しっかり手を洗って新型コロナウイルス感染症を予防しよう!
- 新型コロナウイルス感染症を予防するためには、手洗いが大切だと言われているね。どうして手洗いが予防になるんだろう。また…
くわしく見る
- 自治体のマークを調べてみよう
- 都道府県や市町村には、それぞれシンボルとなるマークがあるよ。マークの形は、文字をデザインしたもの、地形や特産品をデザ…
くわしく見る