PR

  メニュー閉じる

PR

調べ学習

(にち)使(つか)(みず)(りょう)をはかろう!
ノー・ノー・ウォーター(Know No Water)

PR
調べ学習 1日(にち)に使(つか)う水(みず)の量(りょう)をはかろう!ノー・ノー・ウォーター(Know No Water)

人間(にんげん)()きていくうえで、(みず)()かせない。でも、災害(さいがい)()こると水道(すいどう)()まってしまうことがある。災害(さいがい)(そな)えるため、まずは1(にち)にどれくらいの(みず)使(つか)っているのかを実際(じっさい)にはかって調(しら)べてみよう。そして、(みず)使用(しよう)(りょう)(すく)なくするにはどうすればよいかを(かんが)えてみてね。

※この自由(じゆう)研究(けんきゅう)ではサランラップ®を使(つか)うよ。おうちの(ひと)といっしょに使(つか)ってね。

ふだん使(つか)っている(みず)(りょう)調(しら)べる

[1](みず)使(つか)うのはいつ、(なん)のためか(かんが)えよう

(わたし)たちがふだん使(つか)(みず)は、(おお)きく()けて飲用水(いんようすい)()飲用水(いんようすい)()けられる。飲用水(いんようすい)直接(ちょくせつ)()むほか、料理(りょうり)などに使(つか)い、(からだ)()()れることができる(みず)のこと。()飲用水(いんようすい)は、手洗(てあら)い、うがい、()みがき、食器(しょっき)(あら)い、(せん)たく、水洗(すいせん)トイレなどに使(つか)う、(からだ)()()れない(みず)のこと。

ほかにはどんな場面(ばめん)(みず)使(つか)うかな?

[2]使(つか)(みず)(りょう)予想(よそう)しよう

手洗(てあら)いするとき、()みがきするとき、食器(しょっき)(あら)うときなど、(みず)使(つか)場面(ばめん)()()して、それぞれ(みず)をどれくらい使(つか)うか予想(よそう)しよう。

予想(よそう)結果(けっか)記入(きにゅう)する(ひょう)用意(ようい)しておくと、整理(せいり)しやすいよ。

[3]使(つか)(みず)(りょう)をはかる

まずは、ウォーターバッグや2Lのペットボトルなどに(みず)をいっぱいに()れ、(おも)さをはかる。

(つぎ)に、(とも)だちや家族(かぞく)にウォーターバッグ(またはペットボトル)から(みず)()してもらい、実際(じっさい)()(あら)ったり()みがきをしたりする。

それが()わったらまた(おも)さをはかり、()った(おも)さを計算(けいさん)する。(みず)1L は1kg なので、1kg ()っていれば、(みず)を1L 使(つか)ったことになるね。

[4]予想(よそう)した(りょう)(くら)べる

予想(よそう)した(りょう)実際(じっさい)使(つか)った(りょう)(くら)べる。予想(よそう)(おお)きくちがった場合(ばあい)は、その理由(りゆう)についても(かんが)えてみよう。

実際(じっさい)(みず)使用(しよう)(りょう)調(しら)べてみて、どうだったかな? ふだんの生活(せいかつ)のなかで、(おも)ったよりもたくさんの(みず)使(つか)っていることにおどろいたかもしれないね。

(とく)飲用水(いんようすい)は、摂取(せっしゅ)する(りょう)(すく)ないと脱水(だっすい)症状(しょうじょう)になってしまう。(だい)地震(じしん)()こって水道(すいどう)()まってしまったとき、飲用水(いんようすい)がないとあなたや家族(かぞく)体調(たいちょう)(わる)くなってしまうんだ。

だから、飲用水(いんようすい)備蓄(びちく)はとても大事(だいじ)なことなんだ。大人(おとな)だったらひとり1(にち)2.5Lを目安(めやす)に、最低(さいてい)でも3()(ぶん)(みず)備蓄(びちく)をしておこう。

(みず)使用(しよう)(りょう)()らす工夫(くふう)(かんが)えよう

飲用水(いんようすい)備蓄(びちく)したうえで、今度(こんど)(みず)使用(しよう)(りょう)節約(せつやく)する工夫(くふう)について、(かんが)えたり調(しら)べたりしてみよう! さっき調(しら)べたふだんの使用(しよう)(りょう)から、どれくらい()らせるかな?

 

参考(さんこう)図書(としょ):「防災(ぼうさい)工作(こうさく)」NPO 法人(ほうじん)プラス・アーツ/監修(かんしゅう)学研(がっけん)プラス)

●参考サイト:「#(いえ)でも防災(ぼうさい)訓練(くんれん)してますか もしものときのサランラップ®活用術(かつようじゅつ)

アイデア(れい)(みず)(なが)しっぱなしにしない

(みず)(なが)しっぱなしにすると、たくさんの(みず)使(つか)う。こまめに(みず)()め、必要(ひつよう)なときだけ(みず)()すようにすると、どれくらい使(つか)(みず)()らせるか調(しら)べてみよう。

アイデア(れい)水洗(みずあら)いしなくてよいようにする

食器(しょっき)にサランラップ®をかけて使(つか)えば食器(しょっき)がよごれないから、(あら)うときの(みず)節約(せつやく)できるね。しかも、サランラップ®はハリ、コシがあって丈夫(じょうぶ)だし、(うつわ)にかぶせやすい。実際(じっさい)にお(さら)にサランラップ®をかけて、ご(はん)()べてみよう。(あら)うときの(みず)()らせるかな。
また、おにぎりをつくるときにサランラップ®を使(つか)えば衛生的(えいせいてき)だし()がよごれないから、手洗(てあら)いに必要(ひつよう)(みず)()らすことができるよ。

発展(はってん)

災害時(さいがいじ)には、いろいろな場面(ばめん)身近(みぢか)なサランラップ®がとっても役立(やくだ)つんだ。ここでしょうかいしている以外(いがい)に、どんな使(つか)(かた)があるかな?

#(いえ)でも防災(ぼうさい)訓練(くんれん)してますか もしものときのサランラップ®活用術(かつようじゅつ)」で調(しら)べてみよう!

<サランラップ®のひみつ>

サランラップ®は、お(さら)にぴたりと()りついて食品(しょくひん)新鮮(しんせん)なまま保存(ほぞん)できる食品(しょくひん)(よう)ラップ。とてもうすいフィルムなのにハリ・コシがあってじょうぶだから、(うえ)でしょうかいしているように“もしものとき”にも役立(やくだ)つんだね。

サランラップ®には食品(しょくひん)保存(ほぞん)するために(たか)いバリア(せい)(そな)わっている。たとえば、水分(すいぶん)をにがしにくいから食材(しょくざい)がかんそうするのを(ふせ)ぐことができるんだ。ほかにも、酸素(さんそ)やニオイを(とお)しにくい性質(せいしつ)をもっている。この「ニオイバリア(せい)」をたしかめる実験(じっけん)もしょうかいしているよ。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)】ニオイバリア大実験(だいじっけん)

まとめ

災害(さいがい)()こると、水道(すいどう)(みず)()まってしまうことがある。飲用水(いんようすい)備蓄(びちく)大切(たいせつ)だ。そのうえで、できるだけ使(つか)(みず)(りょう)節約(せつやく)したい。そのために、まず、ふだん使(つか)っている(みず)(りょう)調(しら)べ、災害(さいがい)のときに使(つか)(みず)(りょう)()らすためにできる工夫(くふう)(かんが)える。

<まとめ(かた)(れい)

◆これは東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)中学生(ちゅうがくせい)(とき)経験(けいけん)した若者(わかもの)”PLAY(ぼう)”による防災(ぼうさい)教育(きょういく)コンテンツです

監修(かんしゅう)

地震(じしん)学者(がくしゃ)
大木(おおき)聖子(さとこ)先生(せんせい)
慶應義塾大学(けいおうぎじゅくだいがく)准教授(じゅんきょうじゅ)専門(せんもん)地震(じしん)(がく)災害(さいがい)情報(じょうほう)防災(ぼうさい)教育(きょういく)など。災害(さいがい)発生(はっせい)()想像(そうぞう)して()く「防災(ぼうさい)小説(しょうせつ)」など、“自分(じぶん)ごと”の防災(ぼうさい)意識(いしき)(たか)める活動(かつどう)注力(ちゅうりょく)している。

イラスト/イワミ*カイ

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP