1 スライムをつくろう
スライムは、ぶよぶよした手ざわりのかたまりだ。ホウ砂を使って、スライムをつくってみよう。
【注意】
実験はおうちの人と一緒にやろう。
実験に使う容器や道具は、きれいな状態のものを使おう。ホウ砂などを目や口に入れないようにしよう。
スライムやスーパーボールにさわった後は手を洗おう。
実験に使ったものは、水洗いできれいにして、小さい子の手が届かないところに片付けよう。
スライムやスーパーボールを捨てるときは、地域の決まりにしたがうこと。
スライムやスーパーボールがじゅうたんなどにこぼれないように気を付けよう。
スライムやスーパーボールを服や髪の毛につけないように注意しよう。
用意 するもの
ホウ砂 4g
洗たくのり(PVA) 100mL
水 150mL
絵の具
容器 大小1 個ずつ
計量カップ
かき混ぜ棒
作 り方
① 大きい容器に洗たくのり100mL と水100mL を入れて混ぜる。
②別の容器で水でといた絵の具を少し入れてよく混ぜる。絵の具の量は、好きな色の濃さになるくらいでよいよ。
③小さい容器に水50mLとホウ砂4gを入れ、よく混ぜる。すべてとけなくても、ある程度とければよい。
④③を②に入れ、よく混ぜる。
これでスライムが完成。
スライムがやわらかすぎる場合…ホウ砂を水にとかしたものを少しずつ加えてみよう。
スライムがかたすぎる場合…水を少しずつ加えてみよう。
2 スーパーボールをつくろう
スライムに食塩を混ぜて、スーパーボールをつくってみよう。
用意 するもの
自分でつくったスライム
食塩
容器
水を捨てるバット
作 り方
①先ほどつくったスライムを半分ほど容器に入れる。
②スライムに大さじ1くらいの食塩をかけて、よくなじませる。
③しばらくして水が出たら、水を捨てる。
④②〜③を水が出なくなるまでくり返す。
⑤手で丸めて形を整えたら完成。
スーパーボールができたら、はずませてみよう。
人や家具などに向かって投げないこと。
\動画 でやり方 をチェック/
3 スーパーボールができたわけを調 べよう
スライムに食塩を混ぜると水が出て固くなった。どうして水が出たのか、本などで調べよう。
発展 1:食塩 以外 でもスーパーボールができるかな
スライムに食塩を混ぜるとスーパーボールができた。
食塩以外のものを混ぜてもスーパーボールができるのだろうか。
食塩の代わりに、砂糖、クエン酸、重そうで試してみよう。
発展 2:ほかのボールと比 べよう
つくったスーパーボールとほかのボールのはずみ方を比べてみよう。どんな違いがあるのか、違いがある場合はその理由を調べてみよう。
まとめ方
ホウ砂と洗たくのりを使ってスライムをつくる手順と、さらにスライムと食塩からスーパーボールをつくる手順をイラストと文章でまとめる。スライムに食塩を混ぜるとスーパーボールができる理由を調べてまとめよう。
監修:秀明大学/大山光晴
※この工作で使うホウ砂やクエン酸、重そうは、薬局やドラッグストア、ネット通販で手に入るよ。
・ホウ砂(健栄製薬)
・クエン酸(健栄製薬)
・重ソウ(健栄製薬)