PR

  メニュー閉じる

PR

観察

野山(のやま)(むし)をつかまえよう

観察 野山(のやま)で虫(むし)をつかまえよう

野山(のやま)(むし)たちをつかまえて、観察(かんさつ)しよう。(むし)をつかまえるためにはどんな方法(ほうほう)があるかな。

1.()としあなでつかまえよう

地面(じめん)をはう(むし)は、()としあなをしかけてつかまえよう。

用意(ようい)するもの

・プラスチックのコップ
・スコップ

注意(ちゅうい)

(むし)(なか)には、(ひと)をさしたり、(どく)()っていたりするものもいるので、()をつけよう。

つかまえ(かた)

1.プラスチックにツナなどを()れる

2.スコップで地面(じめん)にあなをほって、コップの(くち)地面(じめん)(おな)(たか)さになるようにうめる

3.(よる)うめて、翌朝(よくあさ)()ると、コップからあがれない(むし)(はい)っている

地面(じめん)をはう昆虫(こんちゅう)

ーーー()としあなにかかった(むし)観察(かんさつ)して、ワークシートにまとめよう。

2.バナナでおびきよせよう

(むし)()きな()(もの)()にしばりつけておびきよせる方法(ほうほう)だ。

用意(ようい)するもの

・バナナ
(なが)(よう)水切(みずき)りあみ
・ひも

注意(ちゅうい)

(むし)(なか)には、(ひと)をさしたり、(どく)()っていたりするものもいるので、()をつけよう。

つかまえ(かた)

1.台所(だいどころ)(なが)(よう)水切(みずき)りネットに、くさったバナナを()れる

2.ネットの(くち)をしばり、()のみきにしばりつける。()はクヌギなど、()のまるいものを(えら)

3.カブトムシやクワガタムシなど、バナナ()きの(むし)(あつ)まってくる

ーーーどんな(むし)()たかを観察(かんさつ)して、ワークシートにまとめよう

3.(ひかり)(むし)(あつ)めよう

(むし)は、(あか)るい(ひかり)(あつ)まる性質(せいしつ)がある。(よる)(ひかり)にはどんな(むし)(あつ)まるだろうか。

用意(ようい)するもの

(しろ)いシーツ
・ひも
・かい(ちゅう)電灯(でんとう)

注意(ちゅうい)

(よる)は、ひとりで野山(のやま)()かないこと。

観察(かんさつ)のしかた

1.(しろ)いシーツを、()のえだなどにつるし、かい(ちゅう)電灯(でんとう)などの(ひかり)()てておこう

2.30(ぷん)ほどもすると、たくさんの(むし)(あつ)まってくる。(おお)いのはガの仲間(なかま)。コガネムシやカミキリムシの仲間(なかま)がやってくることもある

ーーー(ひかり)(あつ)まった(むし)を、ワークシートにまとめよう。

調(しら)(かた)

自由(じゆう)研究(けんきゅう)ワークシート」がダウンロードできます。

ダウンロード

まとめ(かた)

注意(ちゅうい)

  • 屋外(おくがい)観察(かんさつ)環境(かんきょう)調査(ちょうさ)()かけるときは、おうちの(ひと)にことわり、できるだけ大人(おとな)といっしょに()こう。
  • 環境(かんきょう)調査(ちょうさ)目的(もくてき)()った(うご)きやすい(ふく)そうをし、必要(ひつよう)道具(どうぐ)をそろえよう。必要(ひつよう)なら(むし)よけなども用意(ようい)しよう。
  • 草木(くさき)のしげった場所(ばしょ)(はい)るときは、(なが)そで(なが)ズボンにし、はだをなるべく()さないようにすること。
  • ()かけるときは、ぼうしをかぶって、こまめに水分(すいぶん)をとろう。また、(あめ)(そな)えて、雨具(あまぐ)用意(ようい)しよう。
  • きけんな場所(ばしょ)には(ちか)づかないこと。(どく)のある()(もの)をさわったり、(ちか)づいたりしないこと。
  • ()(やま)植物(しょくぶつ)にむやみにふれたり、(くち)()れたりしないこと。
  • 調査(ちょうさ)をしたあとは、(かなら)()をよくあらうこと。
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP