PR

  メニュー閉じる

PR

工作

ビー(だま)スマートボール

工作 ビー玉(だま)スマートボール

ビー(だま)発射(はっしゃ)するスマートボールを(つく)ろう!ビー(だま)(はい)った場所(ばしょ)得点(とくてん)(きそ)(たの)しいゲームだよ。できあがったら、おうちの(ひと)(とも)だちと(あそ)んでみよう。

かんたん発射(はっしゃ)(ばこ)タイプ


チャレンジ()()しタイプ


用意(ようい)するもの

  • 共通(きょうつう):アロンアルフアEXTRAゼリー(じょう)、ビー(だま)中厚(ちゅうあつ)色紙(いろがみ)(いろ)画用紙(がようし)など)、(かる)(かみ)ねんど、えんぴつ、ものさし、はさみ、カッター、新聞紙(しんぶんし)5(まい)ぐらい(工作(こうさく)をするときに(した)にしこう)
  • かんたん発射(はっしゃ)(ばこ)タイプ:ボール(がみ)工作(こうさく)用紙(ようし))、おかしのかん(ばこ)、せんたくばさみ、(かい)がら・おはじき・ビーズ、ボルトなど
  • チャレンジ()()しタイプ:0.5ミリ(あつ)のプラスチックの(いた)硬質(こうしつ)(えん)ビ)(485mm×360mm、40mm×380mm、40mm×100mmがとれる(ぶん))、油性(ゆせい)ペン、千まい(どお)し、()ボール(がみ)、つまようじ、直径(ちょっけい)が1cmのストロー、()のえだ

※プラスチックの(いた)()ボール(がみ)は、画材店(がざいてん)(おお)きな文具店(ぶんぐてん)()っているよ。

ゼリー(じょう)だから、(えき)がたれず、しみこまないので工作(こうさく)しやすいよ。

使(つか)(かた)のコツ

①せっ(ちゃく)(めん)のよごれを()とし、よくかわかす。
片面(かためん)少量(しょうりょう)つける。
③ぬり(ひろ)げずにせっ(ちゃく)(めん)でおし(ひろ)げる。
すぐにはり()わせてしばらくおさえる。

(つく)(かた)

ビー(だま)発射(はっしゃ)するスマートボールを(つく)ろう!ビー(だま)(はい)った場所(ばしょ)得点(とくてん)(きそ)(たの)しいゲームだよ。できあがったら、おうちの(ひと)(とも)だちと(あそ)んでみよう。
アロンアルフアを使(つか)うときは、使(つか)(かた)のコツ」「アロンアルフアを使(つか)うときの注意(ちゅうい)をよく()んで、おうちの(ひと)といっしょにやろう。

かんたん発射(はっしゃ)(ばこ)タイプのつくり(かた)

1

まず、発射(はっしゃ)(ばこ)(つく)るよ。
ボール(がみ)(うえ)寸法(すんぽう)()って、「アロンアルフアEXTRAゼリー(じょう)」ではり()わせながら()()てよう。発射(はっしゃ)(ばこ)のまわりに中厚(ちゅうあつ)色紙(いろがみ)をはるときれいに()えるよ。

2

おかしのかん(ばこ)発射(はっしゃ)(ばこ)をはりつける。

3

おかしのかん(ばこ)()きなものをはりつけて、ビー(だま)(ころ)がる方向(ほうこう)()えるくぎ(障害物(しょうがいぶつ))にする。ビー(だま)(ころ)がるときに、ひっかからないようにはっていこう。

4

できあがり。

チャレンジ()()しタイプのつくり(かた)

1

プラスチックの(いた)油性(ゆせい)ペンで(うえ)のようにあたり(せん)をかいて、()りぬく。(せん)(うえ)から(せん)まい(どお)しで()(せん)()れる。(プラスチックの(いた)保護(ほご)シートがついている場合(ばあい)は、その(うえ)からあたり(せん)をかいて、あとで保護(ほご)シートをはがす。)

2

()(せん)にそってプラスチックの(いた)()り(すべて(やま)()り)、()わせ部分(ぶぶん)内側(うちがわ)にしてはりつける。

3

()()(ばこ)をつくる。まず、()ボール(がみ)(うえ)のように()りぬく。

4

22cmの丸棒(まるぼう)(さき)中厚(ちゅうあつ)色紙(いろがみ)を20(かい)ほど()いてアロンアルフアでせっ(ちゃく)し、(ふと)くする。(さき)から3cmのところに、きりで(あな)をあけて()ゴムを(とお)す。

5

(ぼう)()()(ばこ)(うえ)のように()()ててはりつける。(()(せん)は、すべて(やま)()り)()ゴムは、()()てる(まえ)(あな)(とお)しておく。

6

()ゴムの(さき)につまようじを半分(はんぶん)くらいにしたものを(とお)し、その(うえ)から中厚(ちゅうあつ)色紙(いろがみ)をはって固定(こてい)する。

7

40mm×480mmのプラスチックの(いた)をはって、ビー(だま)がころがっていくコースをつくる。()()(ばこ)をスマートボールばんにはりつける。ばんから()ている(ぼう)(さき)中厚(ちゅうあつ)色紙(いろがみ)を10(かい)ほど()いてアロンアルフアでせっ(ちゃく)し、()()にする。

()のえだやストローを4cmくらいに()ったものをはって、くぎ(障害物(しょうがいぶつ))にする。

8

色紙(いろがみ)で○、×、どくろなど得点(とくてん)のカードを()く。(カードは場所(ばしょ)()れかえられるよ。)
ななめの(だい)(うえ)にばんを()いたら、できあがり。
(した)(いろ)やもようがついた(かみ)をしくと、いろいろなもようのばんに早変(はやが)わり!

まとめ(かた)

注意(ちゅうい)

  • 工作(こうさく)は、(かなら)ずおうちの(ひと)といっしょにしよう。
  • 工作(こうさく)(まえ)にこのレシピをしっかり()んで、まちがった手順(てじゅん)(おこな)わないようにしよう。
  • 工作(こうさく)使(つか)材料(ざいりょう)は、おうちの(ひと)用意(ようい)してもらうこと。
  • 工作(こうさく)をする(とき)は、新聞紙(しんぶんし)などをしき、よごれてもいい場所(ばしょ)でしよう。
  • ビー(だま)やおはじき、ビーズ、ボルトなど、(ちい)さな部品(ぶひん)をなめたり(くち)()れたりしないこと。また、あやまって()みこむと危険(きけん)なので(ちい)さい()()にしないように注意(ちゅうい)しよう。
  • はさみやカッターなどの刃物(はもの)や、きり、(せん)まい(どお)しなどの(さき)のするどいものを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。もしうちの(ひと)にやってもらうこと。
  • また、(ちい)さい()()にすると危険(きけん)なので、()にしないように注意(ちゅうい)しよう。
  • 絶対(ぜったい)にはさみやカッター、きり、(せん)まい(どお)しなどを(ひと)()けたり、ふりまわしたり、()ったまま(はし)ったりしないこと。
  • ボール(がみ)やプラスチック(ばん)のふちで()(ゆび)()ることがあるので()をつけよう。
  • 油性(ゆせい)ペンやえんぴつの(さき)をなめたり、家具(かぐ)高価(こうか)なものにかいたりしないこと。
  • 材料(ざいりょう)やできあがったビー(だま)スマートボールを()(ちか)づけたり、(あつ)くなるもののそばで使(つか)ったり()きっぱなしにしないこと。
  • 材料(ざいりょう)やできあがったビー(だま)スマートボールをゆかに()いたままにすると、ふみつけてケガをすることがあるよ。
  • また、使(つか)わないときは、(ひと)がふまないところや、(ちい)さい()()のとどかないところにしまうこと。
  • 安全(あんぜん)のため、こわれたり変形(へんけい)したものは使(つか)わないこと。
  • 工作(こうさく)のあとは、おうちの(ひと)といっしょにしっかりあとかたづけをしよう。

アロンアルフアを使(つか)うときの注意(ちゅうい)

  • ()()れないようじゅうぶん注意(ちゅうい)する。()(はい)ったときはすぐに(あら)って、お医者(いしゃ)さんにみてもらう。無理(むり)にはがしたり、()をこすらない。
  • アロンアルフアを使(つか)うときは、使(つか)(かた)をよく()んでから使(つか)おう。
  • アロンアルフアをぬるときは、アロンアルフアがはみ()さないように注意(ちゅうい)しよう。はみ()したら、つまようじなどできれいにとってね。
  • アロンアルフアが(ゆび)についてしまったときは、あわてて、無理(むり)にひっぱったり、はがそうとせず、40()くらいのお()(なか)で、もむようにしてゆっくりはがすこと。(ゆび)についたかたい部分(ぶぶん)は、しばらくすると自然(しぜん)()れるよ。あらかじめ(ゆび)にハンドクリームをぬっておくと、(ゆび)にせっ(ちゃく)ざいがつきにくくなるよ。
  • せっ(ちゃく)()周辺(しゅうへん)()(しろ)くなることがあるので、つけすぎないように注意(ちゅうい)すること。
  • 使用(しよう)(ちゅう)使用(しよう)()は、まどを()け、換気(かんき)をよくすること。
  • ぬのや裏革(うらかわ)につくと発熱(はつねつ)し、やけどのおそれがあるので使(つか)わないこと。
  • 火気(かき)厳禁(げんきん)火気(かき)のある場所(ばしょ)では絶対(ぜったい)使用(しよう)しないこと。
  • 衣服(いふく)などにつくと発熱(はつねつ)のおそれがあり、あぶないよ。また、一度(いちど)つくととりのぞけなくなるので、衣服(いふく)にはつかないように十分(じゅうぶん)()をつけること。
  • 使(つか)わないときは(ちい)さい()()がとどかないところにしまい、いたずらをしないように注意(ちゅうい)する。
  • せっ(ちゃく)以外(いがい)には使用(しよう)しないこと。
  • 直射(ちょくしゃ)日光(にっこう)をさけ、湿気(しっけ)(すく)ない場所(ばしょ)にしまうこと。
  • すてるときは、よう()密封(みっぷう)して()えないゴミとしてしょ()すること。
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

PAGETOP