PR

  メニュー閉じる

PR

実験

ふわふわうくシャボン(だま)

PR
実験 ふわふわうくシャボン玉(だま)

(しず)かなところでシャボン(だま)()ばすと、やがて(した)のほうに()ちてくる。では、シャボン(だま)をふわふわういたままにしておくことはできるかな。マジックみたいだけど、工夫(くふう)しだいでできちゃうんだよ。

1 シャボン(だま)をうかせよう

薬局(やっきょく)やドラッグストアなどで()(はい)るアイテムを使(つか)って、シャボン(だま)をふわふわうかせよう。

注意(ちゅうい)
シャボン(えき)などを(くち)()(はい)れないように()をつけよう。
実験(じっけん)はおうちの(ひと)一緒(いっしょ)にやろう。
実験(じっけん)使(つか)容器(ようき)道具(どうぐ)は、きれいな状態(じょうたい)のものを使(つか)おう。
実験(じっけん)使(つか)ったものは、水洗(みずあら)いできれいにして、(ちい)さい()()(とど)かないところに片付(かたづ)けよう。

じょうぶなシャボン(だま)をつくろう

まず、すぐにこわれない、じょうぶなシャボン(だま)をつくろう。

用意(ようい)するもの

(みず) 100mL
台所(だいどころ)(よう)洗剤(せんざい) 10mL
グリセリン 50mL
容器(ようき)
ストロー
計量(けいりょう)カップ
計量(けいりょう)スプーン
かき()(ぼう)

(つく)(かた)

(みず)100mL に、グリセリン50mL を()れてよく()ぜる。

台所(だいどころ)(よう)洗剤(せんざい)10mL を()れて()ぜる。

③これでシャボン(えき)完成(かんせい)。ストローの(さき)につけてシャボン(だま)をつくってみよう。

じょうぶなシャボン(だま)をうかせよう

じょうぶなシャボン(だま)をつくれるようになったら、そのシャボン(だま)をうかせてみよう。

用意(ようい)するもの

クエン(さん) (おお)さじ4はい
(じゅう)そう (おお)さじ4はい
(みず)600mL
プラスチックの(すい)そう(25cm×15cm×15cm以上(いじょう)(おお)きさがおすすめ)
計量(けいりょう)スプーン

(すい)そうの(おお)きさに()わせて、クエン(さん)(じゅう)そう・(みず)(うえ)比率(ひりつ)のまま(りょう)調整(ちょうせい)してみよう。

やり(かた)

①プラスチックの(すい)そうにクエン(さん)(おお)さじ4はいと(じゅう)そう(おお)さじ4はいを()れる。

(みず)600mL を()れて、(かる)くかき()ぜる。
(こま)かいあわが()てくる。

注意(ちゅうい)
クエン(さん)(じゅう)そう、(みず)()ぜる実験(じっけん)は、ふたを密閉(みっぺい)できる容器(ようき)では(おこな)わないこと

③ストローでシャボン(だま)をつくり、(すい)そうの(なか)にふきこむ。

④シャボン(だま)(すい)そうの(なか)でういている。

(くら)べよう

クエン(さん)などを()れない(すい)そうにシャボン(だま)をふきこんだときと(くら)べよう。

動画(どうが)でやり(かた)をチェック/

2 シャボン(だま)がういたわけを調(しら)べよう

(ほん)やインターネットなどで、クエン(さん)(じゅう)そうを(みず)にとかすとどうなるかを調(しら)べる。

クエン(さん)(じゅう)そうに(みず)()れたとき、シュワシュワと(おと)がしてあわ()っていたけれど、なにが()こっていたのだろう。

ヒント:気体(きたい)(おも)
()()えない気体(きたい)にも(おも)さがあり、気体(きたい)種類(しゅるい)によって(おも)さが(こと)なる。

この実験(じっけん)発生(はっせい)している気体(きたい)は、ものが()えるときに発生(はっせい)する気体(きたい)で、空気(くうき)(くら)べると(おも)いので、容器(ようき)(した)にたまっていく。

発展(はってん)1:シャボン(だま)をうかせる方法(ほうほう) その2

クエン(さん)(じゅう)そうを()ぜるほかに、シャボン(だま)をうかせる方法(ほうほう)(かんが)えよう。

発展(はってん)2:いろいろなういているものを調(しら)べよう

ちゅうにういているものは、それぞれどうしてういているんだろう? シャボン(だま)(おな)じような方法(ほうほう)でういているものはあるか、(さが)してみよう。

(たと)えば、ちゅうにうく風船(ふうせん)(なか)には、どんな気体(きたい)がはいっているんだろう。

まとめ(かた)

じょうぶなシャボン(だま)ができるシャボン(えき)をつくる方法(ほうほう)や、シャボン(だま)をうかせる実験(じっけん)方法(ほうほう)結果(けっか)をまとめる。シャボン(だま)がういた理由(りゆう)調(しら)べ、(おな)方法(ほうほう)利用(りよう)しているものとともにまとめよう。

監修(かんしゅう)秀明大学(しゅうめいだいがく)大山(おおやま)光晴(みつはる)

※この工作(こうさく)使(つか)うグリセリンやクエン(さん)(じゅう)そうは、薬局(やっきょく)やドラッグストア、ネット通販(つうはん)()(はい)るよ。

グリセリン(健栄(けんえい)製薬(せいやく)
クエン(さん)健栄(けんえい)製薬(せいやく)
(じゅう)ソウ(健栄(けんえい)製薬(せいやく)

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

PAGETOP