用意(ようい)するもの 透明(とうめい)なシート油性(ゆせい)ペンセロハンテープ 調(しら)べ方(かた) 毎日(まいにち)かわる月(つき)の満(み)ち欠(か)けのようすや、月(つき)の位置(いち)を記録(きろく)しよう。まどガラスにとう明(めい)なシートをはって、月(つき)といっしょに、地上(ちじょう)の風景(ふうけい)のシルエットも写(うつ)し取(と)ろう。 まとめ方(かた) 毎日(まいにち)記録(きろく)してたシートを重(かさ)ねて、変化(へんか)のようすが分(わ)かりやすく見(み)られるようにしよう。 絵(え)と案(あん)/西山(にしやま)直樹(なおき) 「まとめ方(かた)のコツ 観察(かんさつ)の例(れい)」を見(み)てみよう 注意(ちゅうい) 窓(まど)ガラスに書(か)いてしまわないように気(き)をつけよう。