PR

  メニュー閉じる

PR

工作

(みず)(あら)っても()ちないよごれやウイルスが、(せっ)けんで()ちるのはなぜ?

工作 水(みず)で洗(あら)っても落(お)ちないよごれやウイルスが、石(せっ)けんで落(お)ちるのはなぜ?

()(からだ)清潔(せいけつ)にする(せっ)けんは、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)など、病気(びょうき)予防(よぼう)にも役立(やくだ)っている。どうしてよごれやウイルスを()とすことができるのだろう?
●この工作(こうさく)は、まとめに便利(べんり)パソコンソフト PowerPoint用(パワーポイントよう)のテンプレート用意(ようい)されています。ぜひ使(つか)ってみてね。

まとめ(よう)テンプレートはコチラ

(せっ)けんの性質(せいしつ)()ろう

(せっ)けんは、(あぶら)になじみやすい部分(ぶぶん)(しん)()()]と、(みず)になじみやすい部分(ぶぶん)親水基(しんすいき)]でできている。(みず)だけでは()ちにくい油分(ゆぶん)をふくんだよごれも、(せっ)けんを使(つか)えば、(あぶら)になじみやすい部分(ぶぶん)がその(まわ)りをとりかこみ、(みず)になじみやすい部分(ぶぶん)がうかび()がらせて()とすことができる。
(せっ)けんのように、(みず)(あぶら)両方(りょうほう)性質(せいしつ)()って、その境目(さかいめ)()じり()わせるものを界面(かいめん)活性(かっせい)(ざい)というよ。

(せっ)けんの分子(ぶんし)模式図(もしきず)
(せっ)けんを使(つか)えば、(しん)()()(あぶら)になじみやすい部分(ぶぶん))が(よご)れの(まわ)りをとりかこみ、親水基(しんすいき)(みず)になじみやすい部分(ぶぶん))がうかび()がらせて()とすことができる。

(からだ)から()皮脂(ひし)油分(ゆぶん)をふくんでいるので、(せっ)けんを使(つか)うと、皮脂(ひし)やほこりなどのよごれといっしょに、ウイルスや細菌(さいきん)(あら)(なが)して()とすことができる。
また、新型(しんがた)コロナウイルスのように脂質(ししつ)(まく)でおおわれたウイルスは、界面(かいめん)活性(かっせい)(ざい)のはたらきでその(まく)がこわれ、感染(かんせん)する(ちから)(よわ)まる。だから、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)など、病気(びょうき)予防(よぼう)にも効果(こうか)があるんだ。

固形(こけい)(せっ)けんと液体(えきたい)(せっ)けんのちがいは?

(せっ)けんには、おもに固形(こけい)液体(えきたい)の2種類(しゅるい)がある。どちらの(せっ)けんを使(つか)うことが(おお)いかな?

固形(こけい)(せっ)けんも、液体(えきたい)(せっ)けんも、牛脂(ぎゅうし)、ヤシ()、パーム()、オリーブ()など、動物(どうぶつ)植物(しょくぶつ)からとれる油脂(ゆし)原料(げんりょう)にして(つく)るよ。

原料(げんりょう)(くわ)える化学(かがく)物質(ぶっしつ)種類(しゅるい)のちがいで、2種類(しゅるい)(せっ)けんができる。固形(こけい)(せっ)けんを(みず)にとかしたものが液体(えきたい)(せっ)けんではないんだよ。
固形(こけい)(せっ)けんは、原料(げんりょう)水酸化(すいさんか)ナトリウムを反応(はんのう)させて(つく)る。
液体(えきたい)(せっ)けんは、原料(げんりょう)水酸化(すいさんか)カリウムを反応(はんのう)させて(つく)る。(みず)にとけやすいので、液体(えきたい)(せっ)けんに()いている。

固形(こけい)(せっ)けんのほうが(みず)でといていないので、ふくまれる(せっ)けんの成分(せいぶん)(おお)く、洗浄力(せんじょうりょく)(たか)いが、液体(えきたい)(せっ)けんはあわ()てやすいので、洗浄力(せんじょうりょく)発揮(はっき)しやすいなど、それぞれに(とく)ちょうがある。
しかし、両方(りょうほう)とも界面(かいめん)活性(かっせい)(ざい)(はい)っているので、よごれを()とす(はたら)きは()わらない。
どちらも十分(じゅうぶん)にあわ()てて、ていねいに(あら)えば、よごれやウイルスなどをしっかり()とすことができるよ。

(せっ)けんをつくってみよう

液体(えきたい)(せっ)けんに、こい食塩(しょくえん)(すい)()ぜると、(せっ)けんのかたまりができるよ。

自分(じぶん)だけの(せっ)けんをつくって、その手順(てじゅん)自由(じゆう)研究(けんきゅう)にまとめてみよう。パソコンソフト PowerPoint用(パワーポイントよう)のテンプレート用意(ようい)しているよ。

まとめ(よう)テンプレートはコチラ

実験(じっけん)方法(ほうほう)結果(けっか)

1、2Lのペットボトルに(みず)500mLを()れる。(やく)180gの(しお)をとかす。

2、コップに4(ぶん)の1くらい液体(えきたい)(せっ)けんを()れ、①の食塩水(しょくえんすい)をコップいっぱいに()れる。

3、(せっ)けんのかたまりがうかぶので、こしあみやコーヒーフィルターなどでこす。

4、ねんどやクッキーの(かた)ぬきに()れ、かわいたら(かた)からぬく。

完成!
<ruby><rb>楽</rb><rp>(</rp><rt>たの</rt><rp>)</rp></ruby>しもう Office <ruby><rb>夏休</rb><rp>(</rp><rt>なつやす</rt><rp>)</rp></ruby>み<ruby><rb>自由</rb><rp>(</rp><rt>じゆう</rt><rp>)</rp></ruby><ruby><rb>研究</rb><rp>(</rp><rt>けんきゅう</rt><rp>)</rp></ruby><ruby><rb>特集</rb><rp>(</rp><rt>とくしゅう</rt><rp>)</rp></ruby>
学年(がくねん)(べつ)自由(じゆう)研究(けんきゅう)のテーマのテンプレートがあるよ!自分(じぶん)研究(けんきゅう)()ったものを(さが)しに()こう!
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP