小さく切った布をつなぎ合わせて一まいの大きな布をつくる「パッチワーク・キルト」を知っているかな?針と糸を使ってぬい合わせていくから、少しむずかしいね。そこで、布のかわりに紙を使った「ペーパー・パッチワーク」をつくってみよう。いらなくなったほうそう紙や折りこみちらしなどを再利用すれば、エコにもなるね。正方形の紙と、その半分の二等辺三角形の紙を組み合わせて、いろいろなペーパー・パッチワークができるよ。
用意 するもの
- ワークシート
画用紙 - ほうそう
紙 や折 りこみちらし - ものさし
- えんぴつ
- はさみ
- のり
作 り方
1.ペーパー・パッチワークの見本 シートを使 ってつくろう
1
ワークシートをダウンロードして、プリントアウトする。つくってみたい見本を選ぼう。
2
まず、ほうそう紙などの紙を正方形に切ったものをたくさん用意する。
注意:はさみなどを使うときは、けがをしないように気をつけよう。
3
2の正方形を対角線で半分に折る。はさみを使って、折り目で半分に切ると、二等辺三角形の紙ができる。
注意:はさみなどを使うときは、けがをしないように気をつけよう。
4
画用紙を用意する。選んだ見本を見ながら、同じようになるように、画用紙にはっていこう。これで、ペーパー・パッチワークのできあがり。
注意:よごれてもいいように、新聞紙などをしこう。
2.ペーパー・パッチワークのパターンを自分 で考 えてつくってみよう
1
正方形と二等辺三角形の組み合わせでできるパターンを考えて、画用紙にかいてみよう。
2
2のパターンをつくるために必要な正方形と二等辺三角形の紙をつくる。パターンを見ながら、画用紙に紙をはっていこう。全部はったら、オリジナルのペーパー・パッチワークのできあがり!
まとめ方
「まとめ方のコツ 工作の例」を見てみよう
注意
- ペーパー・パッチワークをするときは、
必 ずおうちの人 といっしょにしよう。 始 める前 にこの作 り方 をしっかり読 んで、まちがった手順 で行 わないようにしよう。使 う材料 は、おうちの人 に用意 してもらうこと。- よごれてもよいところでやろう。
紙 を切 るときは、けがをしないように気 をつけよう。紙 のはしで手 指 を切 ることがあるよ。十分 注意 しよう。- のりを
使 うときは、のりの注意書 きをよく読 んでから使 おう。 工作 をしたあとは、おうちの人 といっしょに手 をきれいにあらい、しっかりあとかたづけをしよう。
工作 をするときの注意
工作 をする前 に必 ずおうちの方 といっしょに読 んでね。
工作 に使 う材料 や道具 などは、使 ってよいものかどうか、おうちの人 に確 かめよう。- はさみやカッターナイフを
使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。 - つまようじやフォーク、シャープペンシルのしん、おしピンなど、
先 のとがったものを使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。 工作 ・フリーアートを始 める前 には、まわりをかたづけよう。よごれたりぬれたりするおそれがある場合 は、新聞紙 やビニールシートをしこう。- カッターナイフを
使 うときは、下 にカッターマットや厚紙 などをしいて、つくえやゆかをきずつけないようにしよう。 作業 が終 わったら材料 や道具 をきちんとかたづけ、作業 をしていた場所 をきれいにしよう。工作 で使 ったものや作 った作品 は、小 さい子 の手 のとどかない場所 にしまうこと。作業 が終 わったら、必 ず手 をよくあらうこと。接着 ざいは、目的 に合 ったものを使 おう。