調 べ方
1

2

3

発展

まとめ方
「まとめ方のコツ 調べ学習の例」を見てみよう
注意
博物館 や図書館 などでは、さわいだり走 ったりしないこと。また、展示 されているものにむやみにさわらないこと。人 に話 を聞 きに行 くときは、行 く前 に都合 のよい日時 を聞 き、時間 におくれないようにしよう。終 わったら、必 ずお礼 を言 おう。
もっと便利 なインターネットを使 った調 べ方
インターネットで検索するときのヒント!
Googleなどの検索サイトでキーワードを入力して検索するだけでは、なかなか目的のページを見つけられないときがあるよね。そんなときは、下のような検索の方法で目的の情報を探してみよう。
①特定の言葉をのぞいたページのみを検索できる
半角マイナス(-)のあとに、検索したくないキーワードを入力すると、その言葉が含まれたページを検索結果から外すことができるよ。たとえば、ひまわり以外の夏の花を調べるときは、「夏の花 -ひまわり」と入力して検索すると、ひまわりを除いた夏の花のページだけを確認することができる。
②見ているページの中でキーワードに関するページだけを検索できる
特定のページの中から情報を調べたいときは、検索したキーワードの後に「site:(調べたいページのURL)」を入力して検索するだけ。たとえば、キッズネットの中から「セミ」に関するページだけを探したいときは、「セミ site: https://kids.gakken.co.jp/」と入力して検索するよ。
パソコンを使 った発展
Googleが提供している無料で使える地図情報サービスの「Google マップ」を使うと、宇宙から見た地球や、地球を飛び出して宇宙を探索して月や惑星を見ることができるよ。望遠鏡での観察に加えて、パソコンを使った観察をして気付いたことなどをまとめてみてもいいね。
1. GoogleMapにアクセスしよう
インターネットで「Google マップ」と入力して検索して、「Google マップ」にアクセスしよう。地図が表示されたら①レイヤにカーソルを持っていくと、②表示されるメニュー右の「詳細」をクリック。③続いて表示されたメニューから「航空写真」をクリックして地図表示が切り替わったのを確認したら、④最後に「地球表示」左横の□をクリックしてチェックを入れるよ。これで地球を見たり、宇宙を探検する準備は完了だよ。


2. 地球 を見 てみよう


3.宇宙 に出 かけてみよう
「-」ボタンをさらに押していくと左側に「宇宙空間」メニューが表示される。メニューから調べたい惑星などをクリックするとその惑星などに飛ぶことができて自由に拡大縮小や移動させて観察することができるよ。いろいろな惑星などを探索してみよう。惑星など以外にも「国際宇宙ステーション」では、国際宇宙ステーションの中から見た地球を見ることもできる。


