メニュー閉じる

【まとめ】自由研究にもおすすめ!電気の「なぜ?」「なんで?」特集

【まとめ】自由研究にもおすすめ!電気の「なぜ?」「なんで?」特集

(いえ)(なか)見回(みまわ)してみて、日常(にちじょう)生活(せいかつ)電気(でんき)(うご)くものに(かこ)まれていると(おも)いませんか。照明(しょうめい)、エアコン、電子(でんし)レンジ、冷蔵(れいぞう)()……電気(でんき)は、人間(にんげん)快適(かいてき)()きていく(うえ)で、なくてはならないものになっています。みなさんは、電気(でんき)のことを、どれくらい()っているでしょうか。ここでは電気(でんき)について、学研(がっけん)キッズネット(ない)科学(かがく)記事(きじ)から、オススメの「ナゾ」を(おし)えてくれるものを5(ほん)(えら)んでまとめました。あわせて、それぞれの記事(きじ)とつながるような自由(じゆう)研究(けんきゅう)テーマも紹介(しょうかい)します。

静電気(せいでんき)はどうしてかみの()をすいつけるの

みなさんが自分(じぶん)でも簡単(かんたん)発生(はっせい)させられる電気(でんき)が、静電気(せいでんき)でしょう。ドアノブなど金属(きんぞく)のものを(さわ)ろうとしたときに、バチッとした経験(けいけん)は、みなさんあると(おも)います。(ふた)つのモノをこすり()わせることで静電気(せいでんき)()()せますが、いったいどういった仕組(しく)みなのでしょうか。

静電気(せいでんき)発生(はっせい)しているのかどうかは()()ることができません。そこで静電気(せいでんき)興味(きょうみ)がわいてきたキミには、静電気(せいでんき)発生(はっせい)しているかを判定(はんてい)できる探知機(たんちき)をつくってチャレンジする実験(じっけん)がおすすめ。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)静電気(せいでんき)探知機(たんちき)

電気(でんき)はどこでどうやってつくられて(いえ)までとどくの

みんなの(いえ)(なか)だけでなく、(たと)えばコンビニなどのお(みせ)でも、(なに)かをつくる工場(こうじょう)でも、電気(でんき)使(つか)われています。その電気(でんき)が、発電所(はつでんしょ)からみんなの(いえ)までとどくルートを説明(せつめい)しています。おもな発電(はつでん)方法(ほうほう)紹介(しょうかい)しています。

電気(でんき)のキホンに興味(きょうみ)があるキミは、電気(でんき)発見(はっけん)から利用(りよう)家庭(かてい)への普及(ふきゅう)までの歴史(れきし)調(しら)べてみよう。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)電気(でんき)歴史(れきし)調(しら)べ」

電気(でんき)はどうして(ひか)って(あか)るいの

電気(でんき)()ける」など「電気(でんき)()かり」とする表現(ひょうげん)があるように、電球(でんきゅう)蛍光灯(けいこうとう)などで部屋(へや)(あか)るくすることは、おもな電気(でんき)使(つか)(かた)のひとつです。この記事(きじ)では、電球(でんきゅう)蛍光灯(けいこうとう)(ひか)仕組(しく)みを説明(せつめい)しています。

電気(でんき)(ひか)仕組(しく)みに興味(きょうみ)()ったキミは、簡単(かんたん)装置(そうち)手作(てづく)りして発電(はつでん)実験(じっけん)にチャレンジしてみよう。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)「ふりふり発電(はつでん)

電池(でんち)(なか)はどうなっているの((なに)(はい)っているの)

電池(でんち)は、簡単(かんたん)電気(でんき)()()せる便利(べんり)なアイテムです。ただ、なかなかその中身(なかみ)にまで興味(きょうみ)()ったり、危険(きけん)なので分解(ぶんかい)して確認(かくにん)したりすることはないでしょう。そこで、この記事(きじ)では、電池(でんち)原料(げんりょう)構造(こうぞう)について説明(せつめい)しています。

電池(でんち)興味(きょうみ)があるキミには、電池(でんち)をつかった自由(じゆう)研究(けんきゅう)がオススメ。電池(でんち)磁石(じしゃく)、アルミ(せん)使(つか)って、200(ねん)(まえ)(かんが)えられた「ファラデーモーター」の仕組(しく)みを実験(じっけん)してみましょう。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)「モーターの元祖(がんそ)!? ファラデーモーター」

燃料(ねんりょう)電池(でんち)とはどんな電池(でんち)ですか?

二酸化(にさんか)炭素(たんそ)()さないので、環境(かんきょう)にやさしい発電(はつでん)システムといわれている燃料(ねんりょう)電池(でんち)。いま注目(ちゅうもく)(あつ)めていますが、おどろくことに、仕組(しく)自体(じたい)は200(ねん)以上(いじょう)(まえ)発見(はっけん)されていました。ほかの一般的(いっぱんてき)電池(でんち)とはまったく(ちが)材料(ざいりょう)やその仕組(しく)みについて説明(せつめい)しています。

燃料(ねんりょう)電池(でんち)興味(きょうみ)があるキミは、まさにその燃料(ねんりょう)電池(でんち)を、えんぴつを使(つか)ってつくる実験(じっけん)挑戦(ちょうせん)してみましょう。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)「えんぴつでかんたん燃料(ねんりょう)電池(でんち)をつくろう」

電気(でんき)についての科学(かがく)記事(きじ)自由(じゆう)研究(けんきゅう)はまだまだたくさん

学研(がっけん)キッズネットの(なか)には、電気(でんき)についての「なぜ?」「どうして?」に(こた)える科学(かがく)記事(きじ)がこのほかにもたくさんあります。ぜひページの一番右(いちばんみぎ)(じょう)にある検索(けんさく)(らん)に「電気(でんき)」「電池(でんち)」などのキーワードを()()んで、調(しら)べてみてください。
また、電気(でんき)(かん)する自由(じゆう)研究(けんきゅう)紹介(しょうかい)した記事(きじ)もたくさんあります。自由(じゆう)研究(けんきゅう)プロジェクトコーナーから(さが)してみてください。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)プロジェクトはこちら

PAGETOP