PR

  メニュー閉じる

PR

実験

果物(くだもの)備長炭(びんちょうたん)電池(でんち)をつくろう

実験 果物(くだもの)や備長炭(びんちょうたん)で電池(でんち)をつくろう

レモンや、そのほかの果物(くだもの)で、電池(でんち)をつくろう。また、キャンプやバーベキューなどで使(つか)備長炭(びんちょうたん)でも電池(でんち)をつくってみよう。

1.レモン電池(でんち)をつくろう

レモンを使(つか)って、電卓(でんたく)などを(うご)かせる電池(でんち)をつくってみよう。

用意(ようい)するもの

  • レモン(2()
  • 銅板(どうばん)(あつ)さ0.1mm)
  • アルミ(ばん)(あつ)さ0.1mm)
  • はさみ
  • ナイフ
  • わに(くち)つきコード
  • 液晶(えきしょう)電卓(でんたく)電池(でんち)(しき)のもの)

注意(ちゅうい)金属(きんぞく)(ばん)()()らないように注意(ちゅうい)しよう。
実験(じっけん)使(つか)ったレモンは、絶対(ぜったい)()べないこと。

(つく)(かた)

1

銅板(どうばん)とアルミ(ばん)を、4cm×5cmくらいの(おお)きさに()る。(あつ)さ0.1mmのものだと、はさみで簡単(かんたん)()れる。

2

レモンを半分(はんぶん)()り、その1つにナイフで2か(しょ)()()()れる(()()()()は1cmくらいあける)。
()()銅板(どうばん)とアルミ(ばん)をさす。
銅板(どうばん)+極(ぷらすきょく)、アルミ(ばん)-極(まいなすきょく)になるよ。

3

(おな)じものを3()(つく)り、銅板(どうばん)とアルミ(ばん)をワニ(ぐち)つきコードでつなぐ(つなぎ(かた)は、()(とお)り)。

4

電卓(でんたく)電池(でんち)をとりはずし、銅板(どうばん)からのびたコードを-極(まいなすきょく)に、アルミ(ばん)からのびたコードを+極(ぷらすきょく)につなぐ。

銅板(どうばん)、アルミ(ばん)、コードのつなぎ(かた)

2. いろいろな果物(くだもの)電池(でんち)をつくろう

ほかの果物(くだもの)電池(でんち)になるかどうか、ためしてみよう。

用意(ようい)するもの

  • キウイ
  • メロン
  • ナシなど
  • 銅板(どうばん)(あつ)さ0.1mm)
  • アルミ(ばん)(あつ)さ0.1mm)
  • はさみ
  • ナイフ
  • わに(くち)つきコード
  • 液晶(えきしょう)電卓(でんたく)電池(でんち)(しき)のもの)

注意(ちゅうい)金属(きんぞく)(ばん)()()らないように注意(ちゅうい)しよう。
実験(じっけん)使(つか)った果物(くだもの)は、絶対(ぜったい)()べないこと。
果物(くだもの)は、実験(じっけん)使(つか)ってよいものか、おうちの(ひと)にたしかめよう。

(つく)(かた)

1

キウイ電池(でんち)

レモン電池(でんち)のレモンを、ほかの果物(くだもの)()える。
そのほかは、レモン電池(でんち)(おな)じ。

リンゴ電池(でんち)

果物(くだもの)種類(しゅるい)果物(くだもの)以外(いがい)も)や、つなぐ(かず)によって電池(でんち)になるかどうかを実験(じっけん)し、ワークシートに記録(きろく)しよう。

ワークシート

3.備長炭(びんちょうたん)電池(でんち)をつくろう

キャンプやバーベキューなどで使う備長炭でも電池をつくってみよう。

用意(ようい)するもの

  • 備長炭(びんちょうたん)(できるだけ細長(ほそなが)くて(かた)いもの)
  • アルミホイル
  • キッチンペーパー
  • 塩水(しおみず)(みず)100mlに(たい)して、(しお)(おお)さじ1(ぱい)
  • モーター
  • プロペラ(なくてもよい)

(つく)(かた)

1

(しお)(みず)でぬらしたキッチンペーパーを備長炭(びんちょうたん)にまく。備長炭(びんちょうたん)一方(いっぽう)(さき)(すこ)()て、もう一方(いっぽう)備長炭(びんちょうたん)がかくれるように、しっかりとおおう。このとき、備長炭(びんちょうたん)とキッチンペーパーの(あいだ)にできるだけ空気(くうき)(はい)らないように、()でおさえてぴったりとまこう。

2

キッチンペーパーが(すこ)()るように、アルミホイルをまく。アルミホイルが備長炭(びんちょうたん)にふれないように()をつけよう。

3

モーターにプロペラをつける。そしてモーターの導線(どうせん)(さき)をアルミホイルの(うえ)と、備長炭(びんちょうたん)(うえ)につけると、モーターが(まわ)る。
※プロペラはなくても、モーターが(まわ)っていることがわかれば実験(じっけん)成功(せいこう)だよ。

まとめ(かた)

注意(ちゅうい)

  • 実験(じっけん)をするときは、(かなら)ずおうちの(ひと)実験(じっけん)することを(つた)えておこう。
  • 実験(じっけん)使(つか)材料(ざいりょう)道具(どうぐ)などは、使(つか)ってよいものかどうか、おうちの(ひと)(たし)かめよう。
  • はさみやカッターナイフを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。
  • 実験(じっけん)使(つか)った()(もの)などは、絶対(ぜったい)(くち)()れないこと。
  • 実験(じっけん)()わったらきちんとあとかたづけをし、実験(じっけん)使(つか)ったものを、家族(かぞく)(くち)()れたりしないように()をつけよう。
  • 実験(じっけん)使(つか)ったものや(つく)った作品(さくひん)は、(ちい)さい()()のとどかない場所(ばしょ)にしまうこと。
  • 実験(じっけん)をしたあとは、(かなら)()をよくあらうこと。
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP