自由研究テーマを探す
実験/小学3年生
- 照らしてびっくり! 魔法の鏡
- 何も描かれていないように見える鏡に光を当てると……壁に星座が浮かび上がった!光の性質を利用した魔法の鏡をつくってみよ…
くわしく見る
- ふわふわうくシャボン玉
- 静かなところでシャボン玉を飛ばすと、やがて下(のほうに落ちてくる。では、シャボン玉をふわふわういたままにしておくこと…
くわしく見る
- 虫はハッカ油(がきらい!?
- キャンプなど、屋外(で虫(が寄ってこないように使う虫よけスプレーは、どうして効果(があるのだろう。虫よけスプレーにふ…
くわしく見る
- ニオイバリア大実験!
- 食品の保存やレンジ調理で使う「サランラップ®」は、あんなにうすくて透明なのに、とってもすごいパワーをもっているんだ。…
くわしく見る
- 坂をのぼるふしぎなコマ
- のぼり坂になっている橋の低いほうにコマをのせると……ふしぎ!コロコロと回りながら坂をのぼっていくよ。 いったどうして…
くわしく見る
- えっ、なんで!?「あみ目からもれない水」
- ザルのように、すき間だらけのあみ目なのに、なぜか水がこぼれない。タネもシカケもなく、やり方はかんたん! じっさいにや…
くわしく見る
- 1円玉だけ急ブレーキ!? コイン自動せんべつき
- 磁石で、1円玉とそれ以外のコイン(硬貨)を自動で分けるふしぎな装置をつくってみよう! コインは磁石にくっつかないのに…
くわしく見る
- 太陽光でお湯ができる「ペットボトル温水器」をつくろう
- ふだんキッチンやお風呂で使うお湯は、ガスや電気のエネルギーで水を温めていることがほとんど。でも、身近な自然のエネルギ…
くわしく見る
- まるで超能力!? 振り子の「共振」実験
- 1つの振り子をゆらすと、手でふれていない振り子までゆれはじめた!? 振り子のふしぎな性質を実験でたしかめてみよう!
くわしく見る
- 静電気探知機
- 下じきなどをこすると静電気が起きる。でも静電気がどこについているか見えないね。それを探し出すのが静電気探知機。ガラス…
くわしく見る
- 扇状地をつくってみよう!
- 扇状地とは、山のふもとに広がる「扇」のような形の地形のことで、日本全国にあるよ。扇状地はどうやってつくられるのかな?…
くわしく見る
- オレンジパワー
- オレンジやみかんのなかまの外皮にはリモネンという油が入っているよ。リモネンは発泡スチロールをとかしたり油せいペンのイ…
くわしく見る
- ガリレオ・ガリレイのふり子の実験
- "ふり子の特せいを利用したふり子時計は、どうして時間を計ることができるのかな? ガリレオのふり子の実験をしてそのひ…
くわしく見る
- 100円化粧品で探偵ごっこ。アイシャドウで指紋検出
- 事件の犯人さがしには、なくてはならない指紋調べですが、それが100円アイシャドウでできてしまいます。コップに残った指…
くわしく見る
- 夏の思い出スノードーム
- 液体のりを水でうすめると、スノードームに使うドーム液ができる。「花火」か「UFO」を作ってみて、スノードーム作りと入…
くわしく見る
- スイートアイスマジック
- 細かくくだいた氷に塩をまぜると、温度をぐんぐん下げることができるよ。それを使って、目の前で、ジュースをアイスに変身さ…
くわしく見る
- 氷のでき方の観察
- プラコップに水を入れ、冷とう庫でこおらせる。全部こおる前にとり出して、こおるとちゅうのようすを観察してみよう。
くわしく見る
- ペーパークロマトグラフ
- 水性カラーペンのインクは、赤や黄色など1色でできているように見えるけれど、実はいろんな色がまざっているんだ。コーヒー…
くわしく見る
- 2段式スーパーボール
- スーパーボールは、ふつうは落とした高さより高くはずむことはない。ところが、大小2個のスーパーボールを重ねてはずませる…
くわしく見る
- うきしずみ実験ふしぎ水族館
- タレビンで作った魚が、ペットボトルの中を生きているみたいにうきしずみするよ。タレビンにつける重りを変えたり、中に入れ…
くわしく見る