PR

  メニュー閉じる

PR

観察

こん(ちゅう)とあそぼう

観察 こん虫(ちゅう)とあそぼう

(なつ)野山(のやま)には、みんなの(だい)すきなこん(ちゅう)たちがいっぱい。こん(ちゅう)のようすをかんさつして、まとめよう。

1.カブトムシとクワガタムシのたたかいのかんさつ

りっぱなつのをもつカブトムシと、大きなあごをもつクワガタムシ。
どっちが(つよ)いかな。

観察(かんさつ)のしかた

1

カムトムシとクワガタムシを1(ぽん)のぼうの(うえ)におく。

2

たたかいのようすをかんさつする。

クワガタムシは、あごであいてをはさむ。
カブトムシは、つのであいてを()っかける。

注意(ちゅうい)勝負(しょうぶ)がついたら、2ひきをはなしてやろう。

2.セミのよう(ちゅう)つりをしよう

1

(おお)きな()(した)で、(ちい)さなあなをさがそう。

ちょっけい5cmくらいのあなをさがそう。
それより(おお)きいあなは、もうよう(ちゅう)()てしまったあとだ。

2

あなが()つかったら、かれえだなど、(ほそ)いぼうをさしこむ。

3

セミのよう(ちゅう)がつかまったら、そっと()()す。

注意(ちゅうい):セミが成虫(せいちゅう)になるのは、(よる)のことが(おお)い。おうちの(ひと)といっしょにかんさつしよう。

3.(くろ)(せん)(うえ)を、テントウムシを(ある)かせよう

(くろ)(せん)をかいた(かみ)(うえ)にテントウムシをおくと、どうなるかな?

1

(しろ)(かみ)(くろ)(せん)をたくさんかく。

2

(くろ)(せん)(うえ)(ある)

(かみ)(うえ)にテントウムシをおいて、そのようすをかんさつする。

わかれ(みち)から、(くろ)(せん)をはずれることもある。
(しろ)いところも(ある)()す。

まとめ(かた)

ワークシート

注意(ちゅうい)

  • 屋外(おくがい)観察(かんさつ)環境(かんきょう)調査(ちょうさ)()かけるときは、おうちの(ひと)にことわり、できるだけ大人(おとな)といっしょに()こう。
  • (よる)()かける必要(ひつよう)がある場合(ばあい)は、(かなら)大人(おとな)といっしょに()くこと。
  • 草木(くさき)のしげった場所(ばしょ)(はい)るときは、(なが)そで(なが)ズボンにし、はだをなるべく()さないようにすること。
  • きけんな場所(ばしょ)には(ちか)づかないこと。(どく)のある()(もの)をさわったり、(ちか)づいたりしないこと。
  • ()(やま)植物(しょくぶつ)にむやみにふれたり、(くち)()れたりしないこと。
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP