天気の変化は、農業や漁業など、生活に大きく関係するので、昔から、人々は天気を予想しようとしてきた。だから、自然や生き物のようすから天気を予想したりうらなったりする言葉が多くあるよ。天気に関係することわざや言葉を調べて、その意味と、どのくらい天気を言い当てているかを調べてみよう。
まとめ方
まずは、天気についての本やインターネット、自分の町に伝わる天気に関することわざや言葉を調べて書き出そう。ことわざや言葉に出てくることに注目しながら、長期間天気をチェックして、それらの言葉が天気を言い当てているか調べよう。また、よく当たる言葉は、その科学的な理由についても本やインターネットで調べたり、先生に聞いたりして調べてみよう。
「まとめ方のコツ 観察の例」を見てみよう
たとえば、こんなものも試 してみよう!
- ごはんつぶが
茶 わんにつきやすいと晴 れる 朝 雨 に傘 いらず- アリの
行列 を見 たら雨 猫 が顔 を洗 うと雨
注意
天気 を観察 するときは、きけんな場所 には行 かないこと。- かわらや
林 に行 くときには、おとなの人 と行 こう。
観察 をするときの注意
観察 をする前 に必 ずおうちの方 といっしょに読 んでね。
屋外 に観察 ・環境 調査 に出 かけるときは、おうちの人 にことわり、できるだけ大人 といっしょに行 こう。夜 出 かける必要 がある場合 は、必 ず大人 といっしょに行 くこと。環境 調査 の目的 に合 った動 きやすい服 そうをし、必要 な道具 をそろえよう。必要 なら虫 よけなども用意 しよう。草木 のしげった場所 に入 るときは、長 そで長 ズボンにし、はだをなるべく出 さないようにすること。出 かけるときは、ぼうしをかぶって、こまめに水分 をとろう。また、雨 に備 えて、雨具 も用意 しよう。- きけんな
場所 には近 づかないこと。毒 のある生 き物 をさわったり、近 づいたりしないこと。 野 の山 の植物 にむやみにふれたり、口 に入 れたりしないこと。流 れの速 い川 や池 などには入 らないこと。海 では、高波 や、いそでのけがなどに気 をつけよう。環境 調査 をしたあとは、必 ず手 をよくあらうこと。- はさみやカッターナイフを
使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。ピンセットなど先 のとがったものでけがをしないように気 をつけよう。