PR

  メニュー閉じる

PR

工作

てんてんお()かき

工作 てんてんお絵(え)かき

(ほん)新聞(しんぶん)など、印刷物(いんさつぶつ)(いろ)は、シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの4つの(いろ)()()わせでつくられている。この4(しょく)(てん)のわり()いを()えてならべることで、いろいろな(いろ)ができるんだ。

(ほん)新聞(しんぶん)など、印刷物(いんさつぶつ)(いろ)は、シアン、マゼンダ、イエロー、●ブラックの4つの(いろ)()()わせでつくられている。この4(しょく)(てん)のわり()いを()えてならべることで、いろいろな(いろ)ができるんだ。

印刷物(いんさつぶつ)写真(しゃしん)()拡大(かくだい)して()てみると、(いろ)(てん)(あつ)まってできていることがわかる。(いえ)にある(ほん)などを、拡大鏡(かくだいきょう)()てみよう。

このことを利用(りよう)して、()のりんかくの(なか)を、4(しょく)(てん)でぬり、()完成(かんせい)させよう。

用意(ようい)するもの

  • ワークシート
  • スタンプ(だい)水色(みずいろ):シアン/こいピンク:マゼンダ/黄色(きいろ):イエロー/(くろ):ブラック)
  • 画用紙(がようし)
  • (たけ)ぐし4(ほん)
  • (かみ)やすり

(つく)(かた)

よごれたり、ぬれたりしてもいい場所(ばしょ)でやろう。

1.てんてんお()かきの見本(みほん)・ワークシートを使(つか)ってかいてみよう

1

<ruby data-src=(つく)(かた)">

ワークシートををダウンロードして、プリントアウトする。

ワークシートダウンロード

2

<ruby data-src=(つく)(かた)">

ワークシートの2まい()使(つか)って、(いろ)()()わせを練習(れんしゅう)しよう。

3

<ruby data-src=(つく)(かた)">

見本(みほん)(なか)から、やってみたい()(えら)ぼう。

4

<ruby data-src=(つく)(かた)">

(たけ)ぐしの(さき)直径(ちょっけい)が1mmほどになるように、(かみ)やすりで(たい)らにけずる。(いろ)ごとに4(ほん)(つく)るよ。

5

<ruby data-src=(つく)(かた)">

見本(みほん)(おな)(いろ)のインクを(たけ)ぐしの(さき)につけて、マスの(なか)におしていく。
※インキはまぜずに、1(しょく)のインキに(たい)して1(ぽん)(たけ)ぐしを使(つか)おう。

注意(ちゅうい)(たけ)ぐしの(さき)で、()(かお)()などをけがしないように()をつけること。

6

<ruby data-src=(つく)(かた)">

できあがったら、かべなどにはって、(とお)くから()てみよう。

2.図案(ずあん)自分(じぶん)(かんが)えてかいてみよう

1

<ruby data-src=(つく)(かた)">

ワークシートの方眼紙(ほうがんし)をプリントアウトしよう。

2

<ruby data-src=(つく)(かた)">

()きな()方眼紙(ほうがんし)にかくよ。

3

<ruby data-src=(つく)(かた)">

何色(なにいろ)でぬるか、それぞれ()めたら、(たけ)ぐしにインクをつけておしていく。
※インキはまぜずに、1(しょく)のインキに(たい)して1(ぽん)(たけ)ぐしを使(つか)おう。

注意(ちゅうい)(たけ)ぐしの(さき)で、()(かお)()などをけがしないように()をつけること。

4

<ruby data-src=(つく)(かた)">

できあがったら、かべなどにはって、(とお)くから()てみよう。

まとめ(かた)

注意(ちゅうい)

  • てんてんお()かきをするときは、(かなら)ずおうちの(ひと)といっしょにしよう。
  • (はじ)める(まえ)に、このページをしっかり()んで、まちがった手順(てじゅん)(おこな)わないようにしよう。
  • 使(つか)材料(ざいりょう)は、おうちの(ひと)用意(ようい)してもらうこと。
  • よごれてもいいところでやろう。
  • (たけ)ぐしの(さき)で、()(かお)()などをけがしないように()をつけること。また、とがった(さき)(ひと)()けたりしないこと。
  • スタンプをなめたり、(くち)()れないこと。
  • インキがついた()で、()(かお)をさわらないこと。(まん)(いち)()(はい)ったときは、すぐに大量(たいりょう)(みず)であらい(なが)すこと。
  • インキが()についたときは、せっけんであらい(なが)そう。
  • てんてんお()かきをしたあとは、おうちの(ひと)といっしょに()道具(どうぐ)をきれいにあらい、しっかりあとかたづけをしよう。
  • あらった道具(どうぐ)は、きれいになったかどうか、おうちの(ひと)にたしかめてもらおう。

工作(こうさく)をするときの注意(ちゅうい)

工作(こうさく)をする(まえ)(かなら)ずおうちの(かた)といっしょに()んでね。

  • 工作(こうさく)使(つか)材料(ざいりょう)道具(どうぐ)などは、使(つか)ってよいものかどうか、おうちの(ひと)(たし)かめよう。
  • はさみやカッターナイフを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。
  • つまようじやフォーク、シャープペンシルのしん、おしピンなど、(さき)のとがったものを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。
  • 工作(こうさく)・フリーアートを(はじ)める(まえ)には、まわりをかたづけよう。よごれたりぬれたりするおそれがある場合(ばあい)は、新聞紙(しんぶんし)やビニールシートをしこう。
  • カッターナイフを使(つか)うときは、(した)にカッターマットや厚紙(あつがみ)などをしいて、つくえやゆかをきずつけないようにしよう。
  • 作業(さぎょう)()わったら材料(ざいりょう)道具(どうぐ)をきちんとかたづけ、作業(さぎょう)をしていた場所(ばしょ)をきれいにしよう。
  • 工作(こうさく)使(つか)ったものや(つく)った作品(さくひん)は、(ちい)さい()()のとどかない場所(ばしょ)にしまうこと。
  • 作業(さぎょう)()わったら、(かなら)()をよくあらうこと。
  • 接着(せっちゃく)ざいは、目的(もくてき)()ったものを使(つか)おう。
レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

PAGETOP