PR

  メニュー閉じる

PR

実験

洗面器(せんめんき)使(つか)ってえがく「(こえ)振動(しんどう)模様(もよう)

実験 洗面器(せんめんき)を使(つか)ってえがく「声(こえ)の振動(しんどう)模様(もよう)」

洗面器(せんめんき)にビニールをはり、(しょく)(えん)をまいてから、(おも)いっきり「あ~」と(おお)きな(こえ)()してみましょう。すると、(こえ)のふるえで食塩(しょくえん)(うご)いて、写真(しゃしん)のようなおもしろい模様(もよう)ができます。(こえ)がつくり()模様(もよう)鑑賞(かんしょう)してみましょう。

用意(ようい)するもの

洗面器(せんめんき)
(くろ)のビニール(こい(いろ)のものならよい)
食塩(しょくえん)
・ビニールテープ
・はさみ

やり(かた)

●じゅんび

1)ビニールぶくろから、洗面器(せんめんき)より(すこ)(おお)きめのビニール1(まい)()()ります。

2)()()ったビニールを、()のようにビニールテープでとめて、洗面器(せんめんき)()ります。できるだけビニールにしわがよらないように注意(ちゅうい)しながら()りましょう。

3)かりどめしたビニールテープの(すこ)(うえ)をおさえながら、()のようにビニールテープで洗面器(せんめんき)のまわりを2(かい)ほどまきます。こうすると、ビニールがさらにぴんと()ります。

●やり(かた)

1)ビニールの(うえ)いちめんに、むらができないように(しょく)(えん)をまきます。

2)(かお)(ちか)づけて、ビニールから20センチメートルくらいのところで、「あ~」と(たか)(こえ)でさけびます。(いき)食塩(しょくえん)をふき()ばさないように注意(ちゅうい)しましょう。

3)すると、ビニールがふるえて食塩(しょくえん)移動(いどう)し、面白(おもしろ)模様(もよう)ができます。

●うまくできない(とき)ときは…

(たか)(こえ)のほうがビニールがふるえやすいので、(おも)いっきり(たか)(こえ)()してみましょう。
食塩(しょくえん)(おお)すぎると、きれいに模様(もよう)ができません。(すこ)(りょう)をへらしてみましょう。
・ビニールがぴんと()っていなかったり、しわがよったりしていませんか?その場合(ばあい)は、もう一度(いちど)ビニールを()(なお)しましょう。

食塩(しょくえん)模様(もよう)ができるのは、なぜ?

(おと)空気(くうき)振動(しんどう)です。振動(しんどう)というのは「ふるえ」のことで、空気(くうき)のふるえが(みみ)鼓膜(こまく)をふるわせることによって、わたしたちは(おと)()こえます。また、のどのおくにある声帯(せいたい)をふるわせることで(こえ)()しています。
この実験(じっけん)では、(こえ)振動(しんどう)洗面器(せんめんき)(なか)でひびき()い、ビニールを(なみ)のように振動(しんどう)させます。すると、ビニールのまくには、振動(しんどう)(おお)きい「(やま)」の部分(ぶぶん)とほとんど振動(しんどう)しない「(たに)」の部分(ぶぶん)ができ、食塩(しょくえん)は「(やま)」からはじき()ばされて「(たに)」へ移動(いどう)します。つまり、「(たに)」の部分(ぶぶん)食塩(しょくえん)模様(もよう)となって(あら)われるのです。

洗面器(せんめんき)(おお)きさを()えると、模様(もよう)はどう()わるでしょうか?
(こえ)(たか)さを()えると、模様(もよう)はどう()わるでしょうか?

関連(かんれん)ページ】100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)

小型(こがた)マッサージ()をせおってたわしが(はし)()
大気圧(たいきあつ)(たす)けをかりて完成(かんせい)二階建(にかいだ)てグラス
■えっ、なんで!?あみ()からもれない(みず)
園芸(えんげい)(よう)金属(きんぞく)ネームプレートでボルタの電池(でんち)(づく)
■くるくる(まわ)して急速(きゅうそく)(れい)とう「ひえひえマシン」
■100(えん)化粧品(けしょうひん)探偵(たんてい)ごっこ。アイシャドウで指紋(しもん)検出(けんしゅつ)
■グラスの(そこ)(おう)レンズ「ガリレイ(しき)望遠鏡(ぼうえんきょう)
()えない(ちから)でゆれる「アルミホイルのぶらんこ」
■ものさしのすべり(だい)からコインがジャンプ「コイン自動(じどう)選別機(せんべつき)
■びっくりするほど()()がる「親子(おやこ)ボールの二(だん)ロケット」
■ブルブル振動(しんどう)科学(かがく)マジック「ピンポン(だま)浮上(ふじょう)
■グラスをはなさないファイルシート「くっつきクレーン」
■コイル(じょう)のキーホルダーで「ハンディばねばかり」
■とってもカンタン、でもハマってしまう「おたま凹面鏡(おうめんきょう)
■ぶらんこの原理(げんり)をたわしで研究(けんきゅう)「たわしの(おも)()ぶらんこ」
■ダンベルで(まな)ぶ「回転(かいてん)モーメント」。どっちにころがる?
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(1/3)
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(2/3)
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(3/3)

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP