PR

  メニュー閉じる

PR

実験

(ひかり)のマジックボックス「ゴミ(ばこ)ピンホールカメラ」

実験 光(ひかり)のマジックボックス「ゴミ箱(ばこ)ピンホールカメラ」

レンズもないのに、スクリーンに景色(けしき)(うつ)不思議(ふしぎ)なカメラ「ピンホールカメラ」。名前(なまえ)のとおり、(ちい)さな針穴(はりあな)英語(えいご)でピンホール)がそのひみつです。「(ひかり)はまっすぐ(すす)む」こともナットクさせてくれます。
100(えん)ショップで()(はい)るプラスチック(せい)のゴミ(ばこ)使(つか)うと、大型(おおがた)のピンホールカメラがかんたんにできてしまいます。

用意(ようい)するもの

・プラスチック(せい)ゴミ(ばこ)(くろ)いもの)2()
・トレーシングペーパー
使(つか)()わったテレホンカードなど((ちい)さなあながあいているカード)
(くろ)いビニールテープ

やり(かた)

●やり(かた)

1)ゴミ(ばこ)(そこ)のまんなかあたりを、2センチメートル四方(しほう)くらい()()ります。

2)()()った部分(ぶぶん)に、あな(1か(しょ))を()わせてカードを()き、(くろ)いビニールテープでまわりをとめます。すき()ができないように、ていねいにやりましょう。また、カードにあなが2つ以上(いじょう)いじょうあいている(とき)は、1つだけ(のこ)して、あとは(くろ)のビニールテープでふさいでしまいます。

3)もう一方(いっぽう)のゴミ(ばこ)(そこ)(おお)きく()()ります。そして、ビニールテープでまわりをとめながら、トレーシングペーパーを()ります。しわができないように、ピンと()りましょう。

4)()のようにゴミ(ばこ)を2つ(かさ)()わせます。その(なか)(かお)()れ、(あか)るい(ほう)をのぞくと、トレーシングペーパーに景色(けしき)(うつ)ります。ゴミ(ばこ)前後(ぜんご)(うご)かして、あなとトレーシングペーパーの距離(きょり)()えると、()える(ぞう)(おお)きさが()わります。

注意(ちゅうい)

・カッターでけがをしないように、十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)しましょう。むずかしい(とき)は、おうちの(ひと)手伝(てつだ)ってもらいましょう。
・あな(ピンホール)がきれいな(えん)でないと、きれいに景色(けしき)(うつ)りません。そのため、カードにあいたあなを利用(りよう)しています。自分(じぶん)であなをあける場合(ばあい)は、できるだけ(まる)い、きれいな(えん)(かたち)になるように注意(ちゅうい)しましょう。

レンズもないのに景色(けしき)がうつるのは、なぜ?

トレーシングペーパーのスクリーンに(ぞう)ができるのは、(ひかり)直進(ちょくしん)するためです。
()のAから()(ひかり)は、ピンホールを(とお)ってスクリーンのAに(うつ)ります。(おな)じようにBから()(ひかり)は、スクリーンのBに(うつ)り、A、B以外(いがい)のところから()(ひかり)もそれぞれ、あなを(とお)ってスクリーンの(うえ)(うつ)ります。これらが(あつ)まって、ひとつの(ぞう)ができるわけです。
スクリーンにできた(ぞう)が、上下(じょうげ)左右(さゆう)さかさまになっているのも、(うえ)説明(せつめい)からわかりますね。

・あなを2つあけると、どんな(ぞう)ができるでしょうか?
・あなの(おお)きさを()えると、できる(ぞう)はどう()わるでしょうか?
四角(しかく)のあなをあけると、どうなるでしょうか?

関連(かんれん)ページ】100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)

小型(こがた)マッサージ()をせおってたわしが(はし)()
大気圧(たいきあつ)(たす)けをかりて完成(かんせい)二階建(にかいだ)てグラス
■えっ、なんで!?あみ()からもれない(みず)
園芸(えんげい)(よう)金属(きんぞく)ネームプレートでボルタの電池(でんち)(づく)
■くるくる(まわ)して急速(きゅうそく)(れい)とう「ひえひえマシン」
■100(えん)化粧品(けしょうひん)探偵(たんてい)ごっこ。アイシャドウで指紋(しもん)検出(けんしゅつ)
■グラスの(そこ)(おう)レンズ「ガリレイ(しき)望遠鏡(ぼうえんきょう)
()えない(ちから)でゆれる「アルミホイルのぶらんこ」
■ものさしのすべり(だい)からコインがジャンプ「コイン自動(じどう)選別機(せんべつき)
■びっくりするほど()()がる「親子(おやこ)ボールの二(だん)ロケット」
■ブルブル振動(しんどう)科学(かがく)マジック「ピンポン(だま)浮上(ふじょう)
■グラスをはなさないファイルシート「くっつきクレーン」
■コイル(じょう)のキーホルダーで「ハンディばねばかり」
■とってもカンタン、でもハマってしまう「おたま凹面鏡(おうめんきょう)
■ぶらんこの原理(げんり)をたわしで研究(けんきゅう)「たわしの(おも)()ぶらんこ」
■ダンベルで(まな)ぶ「回転(かいてん)モーメント」。どっちにころがる?
洗面器(せんめんき)使(つか)ってえがく「(こえ)振動(しんどう)模様(もよう)
規則(きそく)だったルールがおもしろい「ビー(だま)追突(ついとつ)実験(じっけん)
磁石(じしゃく)はなぜ磁石(じしゃく)なのかの実験(じっけん)「こなごな磁石(じしゃく)
■ふいてもふいても()()さない「じょうごの(なか)のピンポン(だま)
時計(とけい)をふり(まわ)して実験(じっけん)目覚(めざ)ましドップラー効果(こうか)
■コーヒーフィルターで(いろ)分析(ぶんせき)(ちょう)かんたんクロマトグラフィー」
(ちょう)かんたん(ちょう)軽量(けいりょう)「クッション・グライダー」
■ひとりでに(ぎゃく)(まわ)(はじ)める逆回転(ぎゃくかいてん)!「超能力(ちょうのうりょく)スプーン」
発泡(はっぽう)パワーで(てん)までとどけ!「ペットボトル・ロケット」
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(1/3)
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(2/3)
【100(えん)ショップ大実験(だいじっけん)】まとめ(3/3)

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP