なぜなに学習相談

なぜなに学習相談トップへ戻る

なぜなに 人

No 質問
1 「あか」が出るのはどうして
2 「あくび」は、なぜうつるの
3 「あくび」はどうして出るの
4 「あくび」をすると、どうして、音が聞こえにくくなるの
5 「あくび」をすると、なぜ「なみだ」が出るの
6 「あくび」をすると、なぜ耳が遠くなるの
7 「あくび」をすると、目が覚めるって本当なの
8 「あざ」ができるのはなぜ
9 「汗くさい」ってどんなことなの
10 「アトピー」って何のこと
11 「アトピー性皮ふえん」って、どんな病気なの
12 「いぼ」はどうしてできるの
13 「うし年」生まれなど、生まれた年と性質には関係があるの
14 「うし年」生まれの人は、のろまなの
15 「ウルシ」のしるで、かぶれるのはなぜ
16 「うんち」がくさいのはどうして
17 「うんち」が出るのはなぜ
18 「うんち」の色が同じようなのはなぜ
19 「エイズ」って、どんな病気なの
20 「えくぼ」は遺伝するの
21 「えくぼ」はどうしてできるの
22 「黄熱病」って、どんな病気なの
23 「黄熱病」にかかるとどうなるの
24 「おく歯」で、物をかむ力はどれくらいなの
25 「おしっこ」が出なくなると、死んでしまうって本当なの
26 「おしっこ」が出るのはどうしてなの
27 「おしっこ」の色は、食べた物によって変わるの
28 「おしっこ」の色は、なぜちがうときがあるの
29 「おしっこ」の検査で、どんなことが調べられるの
30 「おしっこ」の検査は、どうしてするの
31 「おしっこ」の検査は、なぜ朝一番のをとるの
32 「おしっこ」は、体の中の、どこでつくられているの
33 「おしっこ」はなぜ寒い日によく出るの
34 「おたふくかぜ」って、どんなかぜ
35 「おたふくかぜ」は、なぜほっぺたがふくらむの
36 「おちんちん」が男だけにあるのはどうして
37 「おちんちん」にも血は流れているの
38 「おっぱい」がふくらむのはどうして
39 「おなかにやさしい牛乳」って、どんな牛乳なの
40 「おなら」がくさいのはどうして
41 「おなら」が出るのはなぜ
42 「おなら」に、くさいのと、くさくないのがあるのはなぜ
43 「おなら」にはどんな成分がふくまれているの
44 「おなら」は空気よりも軽いの
45 「おなら」はどうして音がするの
46 「おなら」をおふろの中ですると、どうしてあわが出るの
47 「おなら」を出さない、予防法はあるの
48 「おへそ」はおなかの中でどうなっているの
49 「おもち」は、消化が悪いって本当なの
50 「親知らず」が生えるとき痛いのはどうして
51 「親知らず」って、どうしていうの
52 「親知らず」の生える人と生えない人がいるのはなぜ
53 「親知らず」は、なぜ、ななめや横になって生えてくるの
54 「カ」にさされやすいのは、どんな人なの
55 「カ」にさされるとなぜかゆいの
56 「カ」は、何でさす人を見分けているの
57 「金しばり」って、どうしてなるの
58 「かみなり」が鳴ると、どうしておへそをかくすの
59 「がん」の細胞は、どのようにして増えていくの
60 「筋肉痛」って、筋肉がどうなっているの
61 「げっぷ」が出るのはどうして
62 「げっぷ」と「おなら」は、同じものだって本当なの
63 「腰がぬける」って、本当にあるの
64 「鼓膜」が破れるって、どんなことなの
65 「地獄」つて、本当にあるの
66 「思春期」って、どんなことですか
67 「しもやけ」は、どうすれば防げるの
68 「しゃっくり」を止めるには、どうしたらいいの
69 「しらが」をぬくと、「しらが」が増えるって本当なの
70 「森林浴」が、体にいいのはなぜ
71 「酢」は、なぜスタミナのもとといわれるの
72 「生活習慣病」って、どんな病気をいうの
73 「そばかす」と「ほくろ」はどうちがうの
74 「タバコ」が体に悪いのはなぜ
75 「たんこぶ」は、どう手当てをすればいいの
76 「血まめ」は、どうしてできるの
77 「血まめ」は、どう手当てをすればいいの
78 「つかれ目」って、どんな病気なの
79 「土ふまず」があるのはどうして
80 「つば」と「よだれ」はどうちがうの
81 「つば」はどこから出て、どんなはたらきをしているの
82 「つば」はどこから出ているの
83 「つめ」の、半月をした白い部分は何なの
84 「つめ」の表面に、なぜたて線ができるの
85 「つめ」や「かみの毛」はどうしてのびるの
86 「つめ」や「かみの毛」を切っても痛くないのはなぜ
87 「とろろ」がおなかに入ると、かゆくないのはなぜ
88 「とろろ」がつくと、どうしてかゆくなるの
89 「なみだ」はしょっぱいのに、なぜ、目にしみないの
90 「なみだ」はなくなることはないの
91 「ねこ舌」の人ってどうしてそうなるの
92 「のどちんこ」があるのはなぜなの
93 「乗り物よい」は、どうして起こるの
94 「乗り物よい」を防ぐには、どうすればいいの
95 「肺呼吸」って、どんなことなの
96 「はしか」ってどんな病気なの
97 「ばんそうこう」をはがしたあとが、しわになるのはなぜ
98 「ひ素」は、体にどんな害があるの
99 「一重まぶた」と「二重まぶた」は、どちらがいいの
100 「ひび」「あかぎれ」ができるのはなぜ
101 「日焼け」をすると、皮ふが黒くなるのはなぜ
102 「腹式呼吸」と、「胸式呼吸」はどうちがうの
103 「ふけ」は、どうして頭から出るの
104 「へそ」があるのはなぜ
105 「へそのごま」をとると、なぜおなかが痛くなるの
106 「ほくろ」に、どうして毛が生えるの
107 「ほくろ」には、とったほうがいいものもあるの
108 「ほくろ」は遺伝するの
109 「ホルモン」ってどんなもの
110 「まつ毛」があるのはなぜ
111 「まばたき」をするのはどうして
112 「まぶた」の内側は、なぜ赤いの
113 「みずむし」って、どんな病気なの
114 「耳あか」を、そのままにしておくとどうなるの
115 「耳鳴り」って、どんなことなの
116 「虫歯」をほうっておくと、どうなるの
117 「めがね」をかけるのはなぜ
118 「もうこはん」って何のことなの
119 「レムすいみん」とか「ノンレムすいみん」って、どんなことなの
120 1回の呼吸で、肺に入る空気はどれくらいなの
121 1日に必要なカロリーは、大人と子どもでどうちがうの
122 アイスを食べるとき、くちびるがくっつくのはなぜ
123 赤ちゃんが、「はいはい」をするのはなぜ
124 赤ちゃんが、いつも「よだれ」を出しているのはなぜ
125 赤ちゃんが、生まれたばかりのとき立てないのはなぜ
126 赤ちゃんが泣いてばかりいるのはどうして
127 赤ちゃんが二人のとき、「へそのお」はどうなっているの
128 赤ちゃんの「つめ」や「かみの毛」は、どうやってできるの
129 赤ちゃんの頭はなぜ大きいの
130 赤ちゃんの誕生のとき出る羊水は、どうして羊水っていうの
131 赤ちゃんは、お母さんのおなかの中で、おしっこやうんちをしているの
132 赤ちゃんは、お母さんのおなかの中で息をしているの
133 赤ちゃんは、おなかの中で何をしているの
134 赤ちゃんは、ねむくなると手足が暖かくなるって本当なの
135 赤ちゃんは頭、足、どちらから生まれてくるの
136 赤ちゃんはいつごろから耳が聞こえるの
137 赤ちゃんはいつごろから目が見えるの
138 赤ちゃんはどうして産声をあげるの
139 赤ちゃんはどうして目をつぶっているの
140 赤ちゃんは泣いてもどうして涙が出ないの
141 赤ちゃんはなぜ泣くの
142 赤ちゃんはなぜ指しゃぶりをするの
143 明るい場所から暗い場所へ行くと、何も見えなくなるのはなぜ
144 朝型人間と夜型人間があるって本当なの
145 朝になると、目が覚めるのはなぜ
146 味がわかるのはどうして
147 足の裏が、くすぐったいのはなぜ
148 足の裏などをおすと、白くなるのはなぜ
149 足の裏にも、指もんはあるの
150 足のしびれをなおすには、どうすればいいの
151 汗が出るのはなぜ
152 汗には、いろいろな種類があるって本当なの
153 汗にはどんな役目があるの
154 汗はどうしてしょっぱいの
155 汗はなぜ夏に出やすいの
156 汗は何からできているの
157 頭がはげるのはどうして
158 頭はどうして痛くなるの
159 頭を強く打つと、頭が悪くなるって本当なの
160 頭を強くぶつけると、記憶を失ったりするのはなぜ
161 暑い、寒いなどは、どこで、どうして感じるの
162 熱い、冷たいなどはどうして感じるの
163 熱いふろに入ると体がかゆくなるのはなぜ
164 あぶら汗をかくのはどうして
165 あまい物を食べると虫歯になるのはなぜ
166 雨の日の朝、ねむくて起きられないのはなぜ
167 アルミニウムが体に悪いってどんなことなの
168 アルミニウムの食器を使うと、頭がぼけるってほんとうなの
169 胃下垂にどうしてなるの、どうしてなおすの
170 イカを食べると、本当に目がよくなるの
171 息が切れるってどんなことなの
172 生きているってどんなことなの
173 息を吸ったりはいたりするしくみは、どうなっているの
174 息をするのはどうしてなの
175 いっぱいねむっても、まだねむいのはなぜ
176 胃は、どうして自分を消化しないの
177 いびきをかくのはどうして
178 イモを食べると、おならが出るのはなぜ
179 色の黒い人は、体から出る「あか」も黒いの
180 うおのめはどうして足の裏にできるの
181 うおのめはどうしてできるの
182 宇宙飛行士が、宇宙服を着るのはなぜ
183 生まれたばかりの赤ちゃんが赤いのはなぜ
184 生まれるとき「へそのお」を切っても、血は出ないの
185 梅干しやレモンを見ると、なぜ「つば」が出るの
186 うれしいときや、笑ったときにも、なみだが出るのはなぜ
187 うんちの色が茶色なのはどうして
188 うんちの中に、トウモロコシがあったけど、なぜ消化しないの
189 運動した後、心拍数が上がるのはなぜ
190 運動すると、どうして「脈拍数」が多くなるの
191 運動のつかれをとるためには、どんな食事がいいの
192 運動をすると、のどがかわくのはなぜ
193 A、B、O、ABの血液型はどう決めるの
194 A型とB型の血液を混ぜても、どうしてAB型にならないの
195 エイズウイルスは、なぜできるの
196 エイズになると、どうなるの
197 塩分や糖分は、1日どれくらいとればいいの
198 塩分をとりすぎると、どうしてのどがかわくの
199 おいしそうな物を見ると、「つば」が出るのはなぜ
200 お医者さんは、どうやって人が死んだことを確認するの
201 お母さんから生まれたのに、お父さんに似たのはなぜ
202 お母さんから生まれたのに、血液型がちがうのはなぜ
203 お母さんの「おっぱい」が大きいのはなぜ
204 お母さんの血が、わたしの体に流れていないって本当なの
205 おく歯も、最後はぬけてしまうの
206 お酒に、強い人と弱い人がいるのはなぜ
207 お酒を飲むと、なぜ顔が赤くなるの
208 お酒を飲むと、ようのはなぜ
209 お酒を飲むと本当に体温は上がるの
210 おしっこが黄色い色なのはどうして
211 おしっこと汗は、同じものって本当なの
212 おしっこをした後、体がふるえるのはどうして
213 おしりの穴は小さいのに、どうして大きなうんちが出るの
214 おちんちんの毛は、いつごろから生えるの
215 おちんちんはどうしてあるの
216 お父さんにもお母さんにも似ているのはなぜ
217 お父さんの足に、毛がもじゃもじゃ生えているのはなぜ
218 お父さんの血が、どうしてわたしの体に流れているの
219 男の子だけどうして声変わりするの
220 男の子は、母親に似るって本当なの
221 男の人と女の人の声がちがうのはどうして
222 男の人にはどうしてひげが生えるの
223 男の人のおっぱいは何の役にも立たないの
224 男の人は、なぜ、女の人よりも背が高いの
225 大人になると背がのびなくなるのはなぜ
226 大人になるとひげが生えるのはなぜ
227 大人になるとわきの下に毛が生えるのはなぜ
228 大人の歯が生えかわらないのはなぜ
229 大人の歯がはえたけど、なぜ2本とも下なの
230 大人は、食べても、なぜ子どものように大きくならないの
231 おなかが痛いとき、温めるのはどうしてなの
232 おなかが痛くなるのはどうして
233 おなかがへると、おなかが鳴るのはなぜ
234 おなかがへるのはどうして
235 おなかの中で、赤ちゃんは何を食べているの
236 おなかの中で、ガスができるのはなぜ
237 おなかの中の赤ちゃんは、いつごろから動き始めるの
238 おふろやマッサージで、つかれがとれるのはなぜ
239 親指は、短いのに、どうして親指というの
240 泳ぐとき、顔を上げると、なぜ、体はしずむの
241 折れた骨はどうやってなおるの
242 女の人が子どもを産むのに、男の人が子どもを産まないのはなぜ
243 女の人にひげがないのはなぜ
244 外国人のかみの毛やはだの色がちがうのはなぜ
245 外国人の目はどうして青いの
246 海水を飲むと、のどがかわくのはなぜ
247 顔が赤くなったり青くなったりするのはなぜ
248 カが吸ったところはなぜふくらむの
249 かさぶたができるのはどうして
250 カセットテープで聞いた自分の声はなぜちがうの
251 かぜをひくと、においがわからなくなるのはなぜ
252 かぜをひくと、熱やせきが出たり、のどが痛くなるのはなぜ
253 かぜをひくと味がへんなのはどうしてなの
254 かぜをひくと頭が痛くなるのはなぜ
255 かぜをひくと熱がでるのはなぜ
256 かぜをひくと鼻がつまるのはなぜなの
257 かぜをひくと鼻水が出るのはなぜなの
258 かぜをひくのはなぜ
259 肩がこるのはどうして
260 肩まで水につかると息苦しいのはなぜ
261 学校の帰りに、くつが小さく感じられるのはなぜ
262 カビが体の中に入ると、「がん」になるの
263 かみの毛が黒いのはどうして
264 髪の毛にはなぜ金髪などいろいろあるの
265 かみの毛の、キューティクルって何なの
266 かみの毛のメラニンは、どれくらいの大きさなの
267 かみの毛は1日にどれくらいのびるの
268 かみの毛はどうしてあるの
269 かみの毛はどうしてのびるの
270 かみの毛はどこから生えてくるの
271 かみの毛はどこまでのびるの
272 かみの毛は何でできているの
273 かみの毛は何本あるの
274 かみの毛を毎日洗うとはげるって本当なの
275 ガムは、飲みこんだらどうなるの
276 からい物を食べると汗が出るのはなぜ
277 体が冷えると、おなかが痛くなるのはなぜ
278 体に「うぶ毛」が生えているのはなぜ
279 体にいい、コレステロールもあるの
280 体の「あか」は、何でできているの
281 体のエネルギーは、なるべく使ったほうがいいの
282 体のかたい人、やわらかい人は、生まれたときからそうなの
283 体の神経は、何で、どうやってできているの
284 体の中に、どうして電流が流れているの
285 体の中を、血液はどのように流れているの
286 感情はどこで生まれるの
287 関節には、どんなはたらきがあるの
288 「がん」はどうしてできるの
289 記憶そう失って、どんなことなの
290 気管支炎のとき、「たん」はどのように気管に入るの
291 傷口がずきずきするのは、なぜなの
292 傷口などにできる「うみ」は、ばい菌の死がいなの
293 傷のまわりが、かゆくなるのはなぜ
294 傷は、どうしてひとりでになおるの
295 傷はどうやってなおるの
296 気持ちわるくなるとなぜはくの
297 牛乳を飲むと、おなかをこわすのはなぜ
298 きん張すると、おしっこが近くなるのはなぜ
299 きん張すると汗が出るのはなぜ
300 きんちょうすると、なぜ心臓がドキドキするの
301 筋肉痛は、どうやってなおせばいいの
302 筋肉って、どうして痛くなるの
303 筋肉の上にどうして血管があるの
304 筋肉は、どうやってできるの
305 空気(酸素)がないと人間は死ぬの
306 くさくない「おなら」って、なぜ出るの
307 くしゃみが出るのはなぜ
308 薬はお茶で飲んでもいいの
309 口の中の「たん」は、どうしてできるの
310 くちびるはなぜ赤いの
311 暗い所で本を読むと、なぜ目が悪くなるの
312 暗い部屋の中にいると、視力が落ちるって本当なの
313 ぐるぐる回ると目が回るのはなぜ
314 車のエアコンは、なぜ、体に悪いの
315 車よいには、梅干しやレモンがきくって本当なの
316 黒目で見るのに、なぜ白目も必要なの
317 けが(切り傷)をすると、痛いのはなぜ
318 毛がぬけたら、その後どうなるの
319 けがをしたあとの「かさぶた」はなぜかゆいの
320 けがをしたとき、つばをつけるとなぜいいの
321 けがをすると血が出るのはどうして
322 血液が、骨でつくられているって本当なの
323 血液型にどうしてC型がないの
324 血液型は、どうやって調べるの
325 血液型はなぜ決まった型があるの
326 血液がなくなると、どうして人は死ぬの
327 血液には、どのようなはたらきがあるの
328 血液は何からできているの
329 結婚するとなぜ赤ちゃんができるの
330 健康な赤ちゃんほど「よだれ」が多いって本当なの
331 口内炎が、よくできるのはなぜなの
332 コーヒーを飲むと目が覚めるのはなぜ
333 コショウを吸うと、くしゃみが出るのはなぜ
334 こたつで寝ると、かぜをひきやすいって本当なの
335 骨髄バンクがあるのはなぜ
336 子どもが、お酒を飲んではいけないのはなぜ
337 子どもが、コーヒーを飲んではいけないのはなぜ
338 子どもが、何でも食べなくてはいけないのはなぜ
339 子どものおしりはどうして青いの
340 子どもの歯はどうして生えかわるの
341 子どもは、なぜカフェインをとってはいけないの
342 ご飯を食べたあと、どうしてねむくなるの
343 ごまが鼻に入ると、どうして「くしゃみ」が出るの
344 「こむらがえり」はどうしたらなおるの
345 小指のとなりの指をなぜ薬指というの
346 小指を曲げると、なぜ薬指も曲がるの
347 コレステロールって何のことなの
348 コンタクトレンズはどうしてくもらないの
349 コンタクトレンズをつけると、どうして目がよく見えるの
350 最初に生まれた人間はだれなの
351 サイダーやコーラを飲むと、「げっぷ」が出るのはなぜ
352 サウナで、汗をかくとやせるの
353 さか立ちをすると、頭に血がのぼるのはなぜ
354 坂をのぼると息がハアハアするのはなぜ
355 酒を飲んでも、お母さんが赤くならないのはなぜ
356 左脳と右脳はどうちがうの
357 寒いと「鳥はだ」が立つのはどうして
358 寒いとき、息が白くなるのはどうして
359 寒いとき、耳や鼻が赤くなるのはなぜ
360 寒いときどうして「おしっこ」の回数が多くなるの
361 寒いとふるえるのはどうして
362 寒くなると、おしっこがしたくなるのはなぜ
363 サルから人間になったの
364 サルと人間のちがいはどこにあるの
365 サルは、ずっと先には人間になるの
366 酸性雨が、体にかかるとどうなるの
367 酸性雨は、わたしたちの体に、どんな影響があるの
368 磁石でなぜかたこりがなおるの
369 姿勢が悪いとなぜ目が悪くなるの
370 舌でどうして味がわかるの
371 舌にはどんな役目があるの
372 舌は何のためにあるの
373 死ぬってどんなことなの
374 自分の声と、ラジカセから聞こえる声がちがうのはなぜ
375 脂肪と筋肉は、どちらが重いの
376 しもやけができるのはどうして
377 しもやけは、どうやったらなおるの
378 指もんがみんなちがうのはなぜ
379 指もんから、その人のおよその年れいがわかるの
380 指もんは遺伝するの
381 指もんは大人になっても変わらないの
382 指もんはなぜ人によってちがうの
383 指もんを調べると、どんなことがわかるの
384 指もんを見るとき、粉をつけているのはなぜ
385 しゃっくりが出るのはどうして
386 ジュースを飲みすぎると、骨がとけるって本当なの
387 じゅ命は、なぜあるの
388 静脈に「弁」があるのはなぜ
389 食事をしなければならないのはなぜ
390 食道と気管は、はたらきがどうちがうの
391 食欲が、秋になると増すのはなぜ
392 女性ホルモンって、どんなはたらきをするの
393 しょっぱい汗と、しょっぱくない汗があるのはなぜ
394 しらがが生えるのはどうして
395 しらがはどうしてできるの
396 神経で感じたことが、どうして脳に伝わるの
397 神経は、どのように感じたことや、脳からの命令を伝えるの
398 心臓が、寝ている間も動き続けているのはなぜ
399 心臓が、一つしかないのはなぜなの
400 心臓が動いているのはなぜ
401 心臓がドキドキ音がするのはなぜ
402 心臓が止まらないのはなぜ
403 心臓が休まなくても平気なのはなぜ
404 腎臓は、どんなはたらきをしているの
405 心臓は、何の力で動いているの
406 心臓はどうして左にあるの
407 水泳中にどうして足はつるの
408 すい臓はどんなはたらきをするの
409 好きな人を見ると、どうして顔が赤くなるの
410 頭痛は頭のどこが痛いの
411 ストレスがいっぱいたまるとどうなるの
412 ストレスの多い人ほどよく夢を見るって本当なの
413 ストレスはどうしてたまるの
414 酢を飲むと体がやわらかくなるって本当なの
415 正座をするとなぜ足がしびれるの
416 せきが出るのはどうして
417 背はどうしてのびるの
418 扇風機に長く当たっているとなぜ体に悪いの
419 扇風機の風にあたっていると、どうして体がだるくなるの
420 体温はなぜわきの下ではかるの
421 大腸が吸収するものには、どんなものがあるの
422 太陽を見ると、くしゃみが出るのはなぜ
423 高い所に登ったとき、足がすくむのはなぜ
424 高い所へ行くと、耳がおかしくなるのはなぜ
425 ダニがいると、せきが出たり、病気になるって本当なの
426 タバコが、体によくないといわれるのはなぜ
427 タバコにはどんな害があるの
428 タバコは、おなかの赤ちゃんに、なぜよくないの
429 食べすぎると、頭の回転が悪くなるって本当なの
430 食べすぎると鼻血が出るのは、チョコレートだけなの
431 食べたことのないものを見ても、「よだれ」は出ないって本当なの
432 食べてから走ると、おなかが痛くなるのはなぜ
433 タマネギを切ると、なぜなみだが出てくるの
434 タマネギを切るとき、なみだが出ないようにするにはどうするの
435 たんこぶのはれている中はどうなっているの
436 炭酸のジュースを飲むと、骨がとけるって本当なの
437 男性ホルモンって、どんなはたらきをするの
438 男性より女性のじゅ命がなぜ長いの
439 血が赤いのはどうして
440 血がひとりでに止まるのはどうして
441 地球の自転はすごいスピードなのに、目が回らないのはなぜ
442 血は赤いけど、黒っぽくなるのはどうして
443 血は赤いのにどうして血管は青く見えるの
444 注射をした日は、どうしてふろに入ってはいけないの
445 中年になると、おなかが出てくるのはなぜ
446 朝食を食べないとなぜ元気が出ないの
447 チョコレートを食べすぎると、鼻血が出るのはなぜ
448 つめがのびるのはどうして
449 冷たいものにさわると、痛く感じるのはなぜ
450 冷たいものを食べると、頭が痛くなるのはなぜ
451 冷たいものをとりすぎると、おなかが痛くなるのはなぜ
452 つめは1日にどれくらいのびるの
453 つめは何でできているの
454 つめをなぜ夜に切ってはいけないの
455 DNAって何のことなの
456 低血圧の人は、朝が弱いって本当なの
457 手のひらや足の裏に「ほくろ」ができるといけないの
458 手のまめはどうしてできるの
459 手や足の関節をならすと、太くなるって本当なの
460 テレビゲームをすると目が悪くなるの
461 テレビを見ると目が悪くなるの
462 手を動かすとき、脳が動けと命令をだすのはなぜ
463 年をとると、しわがふえるのはなぜ
464 年をとると、どうして背が縮むの
465 年をとると「しらが」になるのはなぜ
466 年をとると腰が曲がるのはなぜ
467 年をとるとはげるのはなぜ
468 どんな人が、いびきをかきやすいの
469 トンネルに入ると、耳がおかしくなるのはなぜ
470 泣いたときなど、どうしてなみだが出るの
471 泣くと目が赤くなったり、鼻水が出たりするのはなぜ
472 なみだがしょっぱいのはどうして
473 なみだはどこから出るの
474 ニコチンってどんな害があるの
475 日射病の手当てはどうするの
476 日本人に比べて、ヨーロッパの人などの鼻が高いのはなぜ
477 日本人はなぜ右利きが多いの
478 人間が、息をしつづけるのはなぜ
479 人間が動けるのはどうして
480 人間が声を出せるのはなぜ
481 人間がたえられる暑さ寒さは何度くらいなの
482 人間が動物と話ができないのはなぜ
483 人間が水(プール)にうかぶのはどうして
484 人間とサルの仲間の祖先が、同じだって本当なの
485 人間に毛があるのはなぜ
486 人間にはどうして足があるの
487 人間にはどうして空気が必要なの
488 人間にはどうしてしっぽがないの
489 人間に耳があるのはどうして
490 人間にも、しっぽのあとがあるって本当なの
491 人間の頭の中はどうなっているの
492 人間の顔がみんなちがうのはなぜ
493 人間の体の中はどうなっているの
494 人間の体は何からできているの
495 人間の血管の長さはどれくらいなの
496 人間の声が出るのはなぜ
497 人間の声がみんなちがうのはなぜ
498 人間の祖先は最初は何だったの
499 人間の血は、どこでつくられるの
500 人間の血はどれくらいあるの
501 人間の手足が動くのはなぜ
502 人間の骨の中で、いちばん大きい骨は何なの
503 人間の骨の中で、いちばん小さい骨は何なの
504 人間の骨は何本あるの
505 人間は、3分の1の血液がなくなると、なぜ死ぬの
506 人間は、体のどこで、体温をつくっているの
507 人間は、サルの進化したものなの
508 人間は、進化するだけでなく、退化することもあるの
509 人間は、どうして男と女に分かれているの
510 人間は、どうして食べ物がないと死ぬの
511 人間は、なぜ、考える力をもっているの
512 人間は、なぜ体温を一定に保てるの
513 人間はこれからも進化するの
514 人間はどうしているの
515 人間はどうして死ぬの
516 人間はどうして成長するの
517 人間はどうして大気でおしつぶされないの
518 人間はどうして年をとるの
519 人間はどうして話ができるの
520 人間はどうして日焼けをするの
521 人間はどうやって生まれてきたの
522 人間はどのようにして男と女に分かれるの
523 人間はなぜ卵から生まれないの
524 人間は、なぜ水がないと死ぬの
525 人間は何才くらいまで生きられるの
526 ネギはどうしてのどにいいの
527 寝言をいうのは夢を見ているときだけなの
528 熱がでたあと、汗をかいたらなぜ熱が下がるの
529 寝ているとき、どれぐらい汗は出るの
530 ねむくなると、どうしてあくびが出るの
531 ねむくなるのはどうして
532 ねむたくなると目をこするのはなぜ
533 ねむっている人はどうして重いの
534 ねむらずに、ずっと起きていることはできるの
535 ねむれないときに羊を数えるのはなぜ
536 ねるときどうして「まくら」をするの
537 脳のしわと、頭のよさには関係があるの
538 脳のはたらきがよくなる食べ物は何なの
539 のどがかわくのはどうして
540 のどちんこはどんなはたらきをしているの
541 肺が、たくさんの小さなふくろに分かれているのはなぜ
542 ばい菌だらけの手に、なぜ「かび」が生えないの
543 肺呼吸で行われる、「ガス交換」ってどんなことなの
544 肺にある、「肺胞」の数はどれくらいあるの
545 歯が、一度しか生えかわらないのはなぜ
546 はく手をすると、手が赤くなり、かゆくなるのはなぜ
547 走るとどうしてつかれるの
548 走るとなぜハアハア息をするの
549 白血球は、微生物と戦った後どうなるの
550 鼻くそはどうしてできるの
551 鼻毛で、空気のよごれがわかるって本当なの
552 鼻血が出るのはなぜ
553 鼻でにおいを感じるのはどうして
554 鼻に水が入ると、どうして痛いの
555 鼻の下の溝(へこみ)はなぜあるの
556 鼻はどんなはたらきをしているの
557 鼻水が出るのはどうして
558 鼻水はどうしてしょっぱいの
559 鼻水はどこから出るの
560 歯は、ぬけたら生えてこないの
561 歯は何からできているの
562 歯みがきのあと、ミカンを食べると苦いのはなぜ
563 BCG注射はどうして受けなければならないの
564 飛行機に乗ると、どうして耳が痛くなるの
565 非常に驚いたとき、じゅ命が縮まるって本当なの
566 ひじをぶつけると、どうしてしびれるの
567 ビタミンCは、どうして体にいいの
568 人が寝ているとき、体温が下がるのはどうしてなの
569 人にくすぐられるとなぜくすぐったいの
570 人の「へそ」の中は、どうなっているの
571 人の息はなぜ口を小さくすると冷たく、大きくすると温かいの
572 人の上の前歯は、下の歯よりもどうして大きいの
573 人の目が、赤くなったりするのはなぜ
574 人の目は、どうしてカラーで見ることができるの
575 人は、「皮ふ呼吸」をするの
576 人は、寝ているとき、なぜ寝返りをうつの
577 人はてれるとどうして顔が赤くなるの
578 人はどうして服を着るの
579 人はなぜ、水の中で息ができないの
580 人はなぜ「冬眠」しないの
581 ひとはなぜおこったり泣いたりするの
582 人はなぜ夢を見るの
583 皮ふが「体のガードマン」といわれるのはどうして
584 皮ふが水を吸うって本当なの
585 冷や汗をかくのはなぜ
586 日焼けすると皮ふがむけるのはなぜ
587 日焼けのあとがかゆいのはなぜ
588 日焼けをしてはいけないというのはなぜ
589 日焼けをするのはどうして
590 病気になるのはなぜ
591 貧血ってどういうことなの
592 プールで、手がしわになるのはなぜなの
593 深い海にもぐるとき、潜水機や潜水ていに入るのはなぜ
594 深い傷が、じゅくじゅくするのはなぜなの
595 フキのしるは、虫さされに本当にきくの
596 ふたごの赤ちゃんは、おなかの中でどうなっているの
597 ふた子は、どちらが兄(姉)・弟(妹)なの
598 ぶつけると「こぶ」ができるのはどうして
599 太ももは、なぜ太いの
600 太るのはなぜ
601 ブルーベリーが目にいいって本当なの
602 ふろから上がると、どうしてのどがかわくの
603 ふろに長く入って上がると、ふらふらするのはなぜ
604 ふろに入った後でけがをすると、出血がいつもより多いのはなぜ
605 ふろに入ると、どうして、体にあわがつくの
606 ふろに入ると手がしわしわになるのはなぜ
607 ふろの30℃より、気温の30℃のほうが暑く感じるのはなぜ
608 へそにはどうしてごまがあるの
609 ほかの人の血液が、体内に入るとどうなるの
610 ほくろはなぜできるの
611 骨にはどんな役目があるの
612 骨の数は、大人も子どもも同じなの
613 骨はどうしてあるの
614 骨はどうして脱きゅうするの
615 骨は何からできているの
616 まつ毛は、一度ぬけたら、また生えてくるの
617 まつ毛やまゆ毛が、あまり長くならないのはなぜ
618 まぶたに一重と二重があるのはなぜ
619 まゆ毛があるのはどうして
620 まゆ毛は、どうしてのびないの
621 慢性ひ素中毒しょうってどんなことなの
622 ミカンの皮のしるが目に入ると、しみるのはなぜ
623 みかんを食べすぎるとなぜ体が黄色くなるの
624 右利きと左利きがどうしてあるの
625 水を飲みすぎると、なぜ体がだるくなるの
626 水を飲んでも「げっぷ」が出るのはなぜ
627 耳あかが、しめっている人と、かわいている人がいるのはなぜ
628 耳あかが出るのはどうして
629 耳が、二つあるのはなぜ
630 耳で音が聞こえるのはなぜ
631 耳の鼓膜って、何でできているの
632 脈は、体のどこで測れるの
633 脈はくはどうやってはかるの
634 虫歯になると、なぜ、おなかをこわしたり病気になったりするの
635 虫歯になるのはどうして
636 虫歯のばい菌は、どうして歯をとかすの
637 目が、二つ並んでいるのはなぜ
638 目がつかれると、肩がこるって本当なの
639 めがねを、かけたりはずしたりすると、目が悪くなるの
640 めがねをかけると、どうして見えるようになるの
641 目が見えるのはどうして
642 目が悪くなるのはどうして
643 目に、黒いところと白いところがあるのはなぜ
644 目に入った「ごみ」はどうなるの
645 目の色がいろいろあるのはなぜ
646 目の下の「くま」って、どうしてできるの
647 目はどんなしくみになっているの
648 目は二つなのに物が一つに見えるのはなぜ
649 目やにが出るのはなぜ
650 メラニンって、どんなものなの
651 目を細めると、なぜ、遠くの物がよく見えるの
652 盲腸はどうしてできるの
653 野球のカーブを投げたら、なぜひじをいためるの
654 やけどをすると、なぜ、水ぶくれになるの
655 野菜を食べるとなぜ体にいいの
656 指などを切っても、血が出ないことがあるのはなぜ
657 指の長さはどうしてみんなちがうの
658 夢で見たことを、すぐに忘れてしまうのはなぜ
659 夢を見ていなくても、寝言を言うことはあるの
660 夢を見るのはどうして
661 横になるとどうしてねむくなるの
662 予防注射で、感染症が防げるのはなぜ
663 予防注射をするのはなぜなの
664 夜電気を消して、テレビを見てはいけないのはなぜ
665 夜に、人はどうしてねむらなければならないの
666 夜になると、ねむくなるのはなぜ
667 笑うと、おなかが痛くなるのはなぜ
668 悪いことをして死んだら、地獄に行くって本当なの
上へ
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のバナーよりAdobe Readerをダウンロードして閲覧ください。 get Adobe Reader