自由研究テーマを探す
小学2年生
実験
- 照らしてびっくり! 魔法の鏡
- 何も描かれていないように見える鏡に光を当てると……壁に星座が浮かび上がった!光の性質を利用した魔法の鏡をつくってみよ…
くわしく見る
- ふわふわうくシャボン玉
- 静かなところでシャボン玉を飛ばすと、やがて下(のほうに落ちてくる。では、シャボン玉をふわふわういたままにしておくこと…
くわしく見る
- 虫はハッカ油(がきらい!?
- キャンプなど、屋外(で虫(が寄ってこないように使う虫よけスプレーは、どうして効果(があるのだろう。虫よけスプレーにふ…
くわしく見る
- えっ、なんで!?「あみ目からもれない水」
- ザルのように、すき間だらけのあみ目なのに、なぜか水がこぼれない。タネもシカケもなく、やり方はかんたん! じっさいにや…
くわしく見る
- 太陽光でお湯ができる「ペットボトル温水器」をつくろう
- ふだんキッチンやお風呂で使うお湯は、ガスや電気のエネルギーで水を温めていることがほとんど。でも、身近な自然のエネルギ…
くわしく見る
- オレンジパワー
- オレンジやみかんのなかまの外皮にはリモネンという油が入っているよ。リモネンは発泡スチロールをとかしたり油せいペンのイ…
くわしく見る
- 100円化粧品で探偵ごっこ。アイシャドウで指紋検出
- 事件の犯人さがしには、なくてはならない指紋調べですが、それが100円アイシャドウでできてしまいます。コップに残った指…
くわしく見る
- 夏の思い出スノードーム
- 液体のりを水でうすめると、スノードームに使うドーム液ができる。「花火」か「UFO」を作ってみて、スノードーム作りと入…
くわしく見る
- ペーパークロマトグラフ
- 水性カラーペンのインクは、赤や黄色など1色でできているように見えるけれど、実はいろんな色がまざっているんだ。コーヒー…
くわしく見る
- うきしずみ実験ふしぎ水族館
- タレビンで作った魚が、ペットボトルの中を生きているみたいにうきしずみするよ。タレビンにつける重りを変えたり、中に入れ…
くわしく見る
- グラスをはなさないファイルシート「くっつきクレーン」
- なみなみと水を満たしたグラスの上に、ファイルシートをぺたっと置くと、タネもシカケもないのに、なぜかグラスにぴったりく…
くわしく見る
- すいすいボート
- お弁当よう器のふたなどとうめいなプラスチックの板でボートを作って、水にうかべてみよう。ワークシートを印刷して使うと便…
くわしく見る
- 5円玉でレンズをつくろう
- 5円玉のあなにスポイトで水をたらすと、レンズができるって、知っているかな?水の量をかえると、おうレンズになったり、と…
くわしく見る
- ゆっくりコロコロ
- つつがたの容器にヌラ~ッとしたのり状のものやサラサラしたすな状、つぶ状のものを入れてスロープ(坂)におくと、ゆっくり…
くわしく見る
- どっちにころがる?ダンベルで学ぶ「回転モーメント」
- ダンベルにぐるぐるまきつけたひもを引っぱると、ダンベルはころがりながら近づいてくる? それとも遠ざかる? 答えは…
くわしく見る
- ぶらんこの原理をたわしで研究「たわしの思い出ぶらんこ」
- だれかにおしてもらわなくても、ぶらんこがゆれ続けるのはなぜだろう?乗っている人の重心の移動がそのひみつだ。ぶらんこに…
くわしく見る
- ブルブル振動で科学マジック「ピンポン玉浮上」
- 米を入れた計量カップに、小型マッサージ機をおしあてて、ブルブル振動させてみましょう。すると、米の中から、ピンポン玉が…
くわしく見る
- 【100円ショップ大実験】まとめ(1/3)
- 【100円ショップ大実験】まとめページの1/3です。理科や実験がちょっとニガテという人でもやってみたくなる実験がきっ…
くわしく見る
- 【100円ショップ大実験】まとめ(2/3)
- 【100円ショップ大実験】まとめページの2/3です。理科や実験がちょっとニガテという人でもやってみたくなる実験がきっ…
くわしく見る
- 【100円ショップ大実験】まとめ(3/3)
- 【100円ショップ大実験】まとめページの3/3です。理科や実験がちょっとニガテという人でもやってみたくなる実験がきっ…
くわしく見る
観察
- トウモロコシを観察してみよう!
- 丸ごと焼いたり、スープにしたり、ポップコーンにしたり、いろいろな料理で食べられるトウモロコシは、たくさん並んだつぶや…
くわしく見る
- おうちの食品ロスを調べて解決策を考えよう
- 「食品ロス」って知っているかな? 食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことだよ。実は、おうちの中な…
くわしく見る
- 1か月で収穫できる!“小松菜”を観察しよう
- 煮もの、いためもの、しるもの、つけものと、いろいろな料理で活躍する小松菜は、栄養価も高いすぐれものの野菜だよ。育てや…
くわしく見る
- カブトムシの一日観察
- つかまえたカブトムシを家で飼って、カブトムシの一日を観察しよう。朝、昼、夜でカブトムシのようすがどうちがうか、記録し…
くわしく見る
- メダカのかくれんぼ
- メダカを白色と黒色の器に入れると、どのような変化があるのか観察してみよう。
くわしく見る
- メダカの友だち
- 2ひきのメダカを、おたがいが見える場所だけど、べつべつのよう器に入れるとどんな行動をするのか調べてみよう。
くわしく見る
- こん虫とあそぼう
- 夏の野山には、みんなの大すきなこん虫たちがいっぱい。こん虫のようすをかんさつして、まとめよう。
くわしく見る
- 大豆からもやしを作る
- 大豆をビンに入れて水で毎日すすぐだけで、大豆が成長してもやしができるよ。
くわしく見る
- 葉っぱを集めて形をくらべよう!
- 身近な場所に生えている植物の葉っぱを集めよう。植物全体の大きさや、どんな場所に生えていたかなど、植物の特ちょうも記録…
くわしく見る
- とってもカンタン、でもハマってしまう「おたま凹面鏡」
- 100円ショップの食器売り場で、金属のおたまをゲット。そして、スーパーボールを糸でつるして、ゆらしてみましょう。する…
くわしく見る
工作
- 模様を楽しむ糸かけアート
- 規則的な模様がきれいな「糸かけアート」。複雑に見えるけれど、型紙を使えば手軽につくれるよ。発展ではコースターづくりに…
くわしく見る
- ふわふわ「ダルゴナコーヒー」をつくろう!
- 二層になった見た目がオシャレなこの飲み物の名前は「ダルゴナコーヒー」。ミルクの上にクリーム状に泡立てたコーヒーをのせ…
くわしく見る
- スーパーボールをつくってみよう
- よくはずむスーパーボールは知っているね。そのスーパーボールを自分でつくってみよう。どうやったらできるだろうか。ヒント…
くわしく見る
- マーブリングで絵(を描いてみよう
- マーブリングというのは、水(の上(に垂らした絵の具を紙(に写す方法(のことだよ。水(の動きや特性(を観察(しながら絵…
くわしく見る
- 絵の具のしぶきで絵(を描こう
- スパッタリングという、絵の具を飛び散らせて色(を付ける方法(があるよ。スパッタリングを使って、絵(を描いてみよう。
くわしく見る
- 野菜(やくだもので絵の具をつくってみよう
- ふだん食べている野菜(や果物(にも、赤(や緑(、むらさきなど色(がきれいなものがたくさんあるよね。そんな野菜(や果物…
くわしく見る
- じゃばら折りトリックアート
- 左右で見える絵柄が変わっちゃうふしぎなアート作品「じゃばら折りトリックアート」。山折り・谷折りを交互に繰り返す「じゃ…
くわしく見る
- まるでほんもの!? スポンジでスクイーズ
- ぎゅーっとにぎってつぶしても元の形にもどる、ふしぎな感触が楽しいおもちゃ「スクイーズ」。ほんものそっくりのドーナツの…
くわしく見る
- パタパタ 変身キューブ
- 青色のキューブ(立方体)を手でパタパタと開いていくと……赤色のキューブに変身!? 写真を貼ったり、絵をかいたりしても…
くわしく見る
- 身近な土で手作り土図鑑をつくろう!
- このページは、「子どものあそびがパッと見つかる」WEBサイトASOPPA!から読者におすすめの記事を掲載しています。…
くわしく見る
- タブレットやクレヨンを使って、スクラッチアートを描いてみよう!
- スクラッチアートとは、黒いスクラッチ面(をけずり、下(から出(てくるカラフルな線(で絵(を描く、けずり絵(のことだよ…
くわしく見る
- やさしく照らす 風船でつくるドームライト
- 風船を使って、丸いきれいな紙のドームをつくろう! LEDライトにかぶせれば、オシャレなライトに早変わり。まぶしくない…
くわしく見る
- 国際宇宙ステーションのロボットアームをつくろう
- 宇宙の実験場、国際宇宙ステーションには大きなロボットのうでが付いているよ。このロボットアームは、ふしぎなしくみでモノ…
くわしく見る
- ネバネバのひみつは納豆菌!手作り納豆に挑戦
- 独特な風味とネバネバが特徴の「納豆」。いったいどうやってつくられているのかな? 大豆を納豆に変身させる「納豆菌」につ…
くわしく見る
- 予測できない動き! ふしぎなアルミたまご
- ビー玉をアルミホイルでつつんで容器に入れてシェイクすると…たまごになる!? ゆれながら転がる、ふしぎなアルミたまごで…
くわしく見る
- 電子レンジでかんたんイキイキおし花をつくろう!
- 時間がかかるおし花も、電子レンジならあっという間にできちゃう!「木工用ボンド水」でコーティングするとキレイな色のまま…
くわしく見る
- グラスの底が凹レンズ「ガリレイ式望遠鏡」
- 底が丸くへこんでいるグラスは、凹レンズとして使えます。実験名人のウラワザです。 これと虫めがねを組み合わせれば、ガ…
くわしく見る
- 色いろスタンプアート
- 点の集合でかかれた絵を点描画というよ。同じ色でも光とかげを色のちがう点で表わしたり、いくつかの色の点を組み合わせて、…
くわしく見る
- パタパタホバークラフト
- スーパーで生せん食品などを入れるポリ袋と、大きな発ぽうスチロール板かだんボールを使って、ホバークラフトがかんたんに作…
くわしく見る
- コイル状のキーホルダーで「ハンディばねばかり」
- のびちぢみするコイル状のキーホルダーを「ばね」として使って、「ばねばかり」を作ってみましょう。 軽すぎるものはちょ…
くわしく見る
調べ学習
- 自由研究に困っているキミに!【自由研究なぜなに相談室】
- そろそろ楽しかった夏休みも終わり……。みんなは夏休みの自由(研究(、順調(に進んでいるかな? 「なにから始めていいの…
くわしく見る
- 野菜の出身地と世界各地の料理を調べてみよう!
- ニンジンやキャベツ、ナスなど、ふだん食べている野菜が元々(世界のどの地域の出身か知っているかな? 野菜(の出身(地域…
くわしく見る
- “未来のくらし”について考えてデジタル絵画を描いてみよう!
- 最先端の技術を取り入れた、便利で地球にやさしいくらしにはどんなものがあるのか調べてみよう。さらに理想の未来のくらしを…
くわしく見る
- 1日に使う水の量をはかろう!ノー・ノー・ウォーター(Know N…
- 人間が生きていくうえで、水は欠かせない。でも、災害が起こると水道が止まってしまうことがある。災害に備えるため、まずは…
くわしく見る
- スプリンギン×学研キッズネット 自由研究をスプリンギンでまとめよ…
- 遊んで作って共有して、スマホでゲームが作れるアプリ「スプリンギン」と学研キッズネットがコラボして2022年夏に開催し…
くわしく見る
- 食材を無駄なく使える料理を調べてつくろう!
- 本来食べられるのに廃棄されてしまう食品、いわゆる食品ロスが問題になっています。どうしたら食品(ロスを減らすことができ…
くわしく見る
- いろいろなものの長さをはかろう
- ものさしとまきじゃくでは、はかりやすさにどんなちがいがあるかな。みのまわりのものや体の部分などをどんどんはかっちゃお…
くわしく見る
- しっかり手を洗って新型コロナウイルス感染症を予防しよう!
- 新型コロナウイルス感染症を予防するためには、手洗いが大切だと言われているね。どうして手洗いが予防になるんだろう。また…
くわしく見る
- 日本のSL大研究
- 本やインターネットを使って、蒸気機関車の基本的な情報について調べよう。 鉄道といえば今は電車だけど、昔は蒸気機関車…
くわしく見る